崖の上のポニョに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『崖の上のポニョ』に投稿された感想・評価

aco
2.5

海沿いの街を舞台とした、人間になることを夢見るさかなの子ポニョと5歳の宗介によるジブリ版『人魚姫』の物語。

浮世絵のような作画、ディズニーのように大袈裟な挙動がジブリ作品としては異質な印象を与える…

>>続きを読む
3.0
所々ん?とはなるんだけど、映像が好き。色鉛筆で書いたみたいだよねそうなのかな
雄樹
2.9

【ポニョ、宗介好きー!】

二つ目は色んな事があり見るのを凄く凄く迷って、人生で唯一劇場まで見に行ったのに結局は見なかった本作をテレビ📺とDVD📀で何度も見てもそこまでハマらなかった本作を久しぶりに…

>>続きを読む
Nanami
2.6
小さい頃に見て、最後の方よくわからなかった。大人になって死後の世界とかいう都市伝説を知ってそういうこと??小さい子にわかるかよと思った
2.9

ど世代だけど、尖って見るのを避けていたので今更視聴。

危惧していた通り子ども向けって感じだった。まあ、あの頃観てたらもっと感情移入できなかったと思うので今観てよかった。

全滅したって都市伝説あり…

>>続きを読む
Ren
2.5

【未見のジブリ映画を観る】

昔テレビで観た記憶もうっすらあるが、ほとんど初鑑賞。観ると思い出すシーンが数箇所あって、その辺りの設計は相変わらずすごいと思う。

海が生き物としてうねる、水がジェルと…

>>続きを読む
2.3
個人的にジブリの中では下の方の作品。ポニョの走り方は受け付けなかった。見所はそうすけのお母さん(リサ)が美人なところとリサが作るチキンラーメン。
にゃ
3.0

大分昔ですが、公開当時観に行きました。そこから金ロー含め色んなところでちらほら観てました。

最近某YouTuberの解説動画でグランマンマーレの正体がチョウチンアンコウって観て印象が180度変わっ…

>>続きを読む
onyi
3.0
裏にある設定や意図からの不気味さは感じるけど表面上はこども向けすぎて考察できるほど真剣に見れなかった
kkk
3.0
生前最後みたいな話し???
ポニョとおばあちゃん達がそんな風に感じた。

あなたにおすすめの記事