久しぶりに金ローでポニョ鑑賞。
今日もすごく面白かった。
クラゲの大群、集まるさまざまな魚たち。
海の中の描写って、描く人によって恐ろしく見えたり美しく見えたり千差万別で、宮崎駿が描くとこんな感じ…
オーソドックスなストーリーでありながら、曖昧な起承転結と、ふんわり薫る死の匂いが全体的に漂う映画。細かい説明はほとんど無く、動きヌルヌルの派手な作画と手描きチックな背景が、この世界の曖昧性を強調させ…
>>続きを読む海の中のブリュンヒルデ。
グランマンマーレやフジモト、
世界観などの説明はなく、
観て感じとる内容でした。
いろんな経緯は知りたくなりますが
余計な情報を与えずに物語を展開するところは
嫌いじゃな…
金ローにて視聴。
ポニョ、宗介、リサの表情や関係性がとにかく可愛い。
色使い、爆走する車や魚の波といったアニメ表現が観ていて楽しい。
その一方で、ポニョの母親の登場シーン、ポニョが魔法を使う際に一瞬…
ストーリーが薄め。ざっくり言うと人魚姫アレンジという内容。
特に思い入れもないままポニョが攫われたり等。カタルシスがない。
CVも微妙だった。
絵は良かった。心温まる内容ではあるし緩く見られる点は…
見た当時うーん?と思った、
町山智浩さんの解説聞いて、なるほどなー、となった。あんな小さいポニョと宗介置いていっていいのか?お母さん…??と思った気がする
2025/8/22
久しぶりに金ローでみ…
© 2008 Studio Ghibli・NDHDMT