おわらない物語 アビバの場合の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『おわらない物語 アビバの場合』に投稿された感想・評価

doji

dojiの感想・評価

-

ものがたりには普遍性というひとつの尺度というか、そういった特性のようなものがあるとは思うのだけれど、複数人、しかもあらゆる文脈を象徴するような黒人であったり、太ったひとであったりとか、そういったひと…

>>続きを読む
seahawk

seahawkの感想・評価

4.8

複数の女優が主人公を演じるという、
未だかつてない映画。
それでいて一本の映画としてこんなに完成度の高い映画ができるとは脱帽。
色々な意味でリアルな登場人物ばかりで、家族、中絶した子供の親、ハ…

>>続きを読む
エーコ

エーコの感想・評価

4.0

2回目。精神という目に見えないものの変えられなさを示すために、アビバの見た目を変えてみせるのだが(同時に、精神もまったく変化しないわけではなく、ある程度の幅では変わることが分かる)、アビバは虚構なの…

>>続きを読む

2005年公開初日に観に行ったのを思い出した。

「12歳の少女アビバ」という一人の人物をなんと 人種も体格も年齢も性別さえも違う8人の役者が 場面によって演じ分けるという異色な実験作。 彼ならでは…

>>続きを読む

「ウェルカムドールハウス」の主人公ドーンがレイプされ、自分の分身が生まれることに絶望し自殺、その葬式から物語は始まる。今度の主役は従妹のアビバ。12歳で妊娠するが中絶する際に子宮摘出される。そのアビ…

>>続きを読む
しば

しばの感想・評価

2.2

同じアビバという役を年齢、性別、人種すら違う人が章ごとに演じるのだけど、見た目の違いでこんなにも印象が変わるのかと考えさせられた。ヘビーな内容をさらっと描いててなんか怖い…これは結構好き嫌いが分かれ…

>>続きを読む
supernova

supernovaの感想・評価

3.3
観ていて苦しくなる。でも嫌な気分になるわけではない。8人のアビバは皆アビバ。
ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.0

はあ…(観終わったあとの溜息)

原題の「palindromes」って回文って意味なんだって。へー。だからavivaなのかぁ…だから始まりに戻るような物語なのかぁ…なるほど終わらない。

8人の俳優…

>>続きを読む
アビバ一役を色々な方が演じる演出が面白い。
だけど、物語の問題は深刻で観てて辛かった。

あなたにおすすめの記事