トッド・ソロンズの子犬物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『トッド・ソロンズの子犬物語』に投稿された感想・評価

一夢
3.0

何も知らない可愛らしいダックスフンドが、愚かな人間たちの元を転々としていく映画。
少年と一緒に、クッションの羽を撒き散らして遊ぶシーン可愛い。

全編を通して、良い意味でも悪い意味でも監督の性格の悪…

>>続きを読む
たらい回しダックスフントの哀れな一生。頭の良いブラックコメディで、結末は爆笑した。犬好きの人すみません。ウェルカムドールハウスの主人公登場にはにっこり。
もっと犬がこてんぱんになると思ってヒヤヒヤしてたら、飼い主のヒューマンドラマ系で少し期待外れ。もっと刺激が欲しかった。

小児がん,犬避妊手術,脱走捕まえ,昔犬性感染症話,モハメド,枕羽根散らし,下痢,食べ物間違い,血,看護師.犬連れ帰り,友人遭遇,車,メキシコ人乗せ,ダウン症夫婦宅訪問,犬預け,ウィンナードッグ放浪歌…

>>続きを読む
3.8

ルックがめちゃくちゃ綺麗。アレック・ソスの写真の雰囲気に似てる気がする。

たしかに毒っ気はあるけど、犬に限らず、ペットを癒しアイテムや着せ替え人形のように扱ってる風潮へのカウンターとしては真摯な映…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
次々に飼い主が代わるダックスフントの数奇な運命。もしも『ウェルカム・トゥ・ドールハウス』のドーンが成長して女性獣医となった世界で彼女がダックスフントを飼うエピソードも出てくる。そのド…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ダックスってウィンナードッグって言うんや…
登場人物が全員1匹のダックスをいろんな形で消費する作品

印象的なシーン↓
①月の光をBGMにした下痢
②ダミアンハーストオマージュと言われてキレるファ…

>>続きを読む
この皮肉ですよ。このユーモアですよ。良い子は見てはいけません。
izu
4.0

犬の名は「キャンサー」(癌)よ。

ある日子供のプレゼントとして買われたダックスフント。最初の家では息子のレミ、父、母の3人で、ここで登場するレミが本作で唯一ダックスフントと向き合おうとしたキャラク…

>>続きを読む
3.0

トッド・ソロンズ監督作。

キャリア初期作『ウェルカム・ドールハウス』(1995)や代表作『ハピネス』(1998)の時代から独自の作風を貫いている鬼才トッド・ソロンズ監督作品で、一匹の犬の運命を通じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事