タカダワタル的の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タカダワタル的』に投稿された感想・評価

3.7

高田渡のことはLPを持っていたり京都に行った時何となくイノダコーヒーに行ってみるくらいには好きだが、それ以外は全然知らなかった。

ほとんどがライブシーンのドキュメンタリー
笑顔が素敵で親しみやすく…

>>続きを読む
p
4.2
何回も見たい
見慣れない眼鏡かけてると思ったら客から借りてた

この映画で高田渡のファンになりました。当時、新宿に観に行き(ピカデリー?)ご本人がいらしてました。
お客さんが入るか心配で毎日いらっしゃってるそうでした。

わたるちゃん、可愛かったです。
今となれ…

>>続きを読む
唯一無二、孤高のフォークシンガー、高田渡さんの活動記録ドキュメンタリー…名曲の数々…最高です
3.6

ライブをほぼ通しで映す音楽ドキュメンタリーなんて案外珍しい気がする。
あとは「ザ・ビートルズ ルーフトップコンサート」ぐらいしか思いつかんな。まぁ、最も僕が音楽ドキュメンタリー見てなさすぎるのも要因…

>>続きを読む
子どもにずずーっと顔を寄せるカットがとても幸せに溢れてて素敵だった。
grpcd
3.5

新文芸坐で『タカダワタル的ゼロ』との二本立てで鑑賞。下北沢ザ・スズナリと京都拾得のライブを中心とした高田渡の映像集。この手の映画って余計なインサートが入ったり演奏の途中でフェードアウトしちゃうのが多…

>>続きを読む
なんて魅力的

そして最後の柄本さんがまた違ってめちゃくちゃかっこいい

観た後の喫煙所で、
肺がんなのに1日5箱吸ってる人(昔は10箱吸ってたらしい)とか、「おねぇさんタカダワタル的だねぇ!気持ちぃ!」とか言ってるおじさんたちと一緒に話して楽しかった、皆んな酒臭かった👍…

>>続きを読む
ぴよ
-
(35mm)
まだ下北沢に文化があった頃の記録にもなっている。

東京乾電池の企画ということで得心。

あなたにおすすめの記事