青い春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青い春』に投稿された感想・評価

松田龍平目当てで見たけど、ミッシェルさんの音楽が素敵で映画見たあとはしばらく音楽聴いて浸ってました。こんなかっこいい青春今の時代じゃ絶対出来ないだろうなぁ。

見たあとからブロマンスって言われてる…

>>続きを読む
りう
4.0

ピンポンと同時期に出た松本大洋原作の青い春
この映画の魅力が、黒い学校の表現が度肝を抜く暗さと、当時の映像の薄暗さ、音楽でも暗い表現が合いすぎて、衝撃を受けました。
特に凄かったのが1人学校の屋上か…

>>続きを読む
さく
4.6
この松田龍平と仲良くなりたい
3.4
音楽がいい。
松田龍平はほんとうにいい雰囲気だな
3.6

青春の範囲がこの作品とおなじように学生生活だとして、そういえばいつも死と隣り合わせだった気がする。生きる術が未熟なだけに思考の果ては希死念慮へと傾いていた。未来は濃霧で、だからこそ掴もうと未来に固執…

>>続きを読む
電車の中で街見てる時の気分
風花
2.8
見終わったあとの満足感凄いー、すっごいハラハラした。松田龍平17歳だって、、信じられん
てぱ
4.0
なんだろう
漠然とした不安、焦燥感
ずっとヒリヒリしてる
理由を聞いても「さあ…」

派手じゃないけど名作です


「俺も連れてってくれよ」

あなたにおすすめの記事