青い春の作品情報・感想・評価・動画配信

青い春2001年製作の映画)

上映日:2002年06月29日

製作国:

上映時間:83分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 不良達が日常に飽きている
  • ミッシェルの音楽が最高
  • キャストが最高で、特に新井浩文が男臭くて良かった
  • 青春の陰が刺さる、漠然とした日常が描かれている
  • 松田龍平のミステリアスな感じが良い、ミッシェルの曲がぴったり
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青い春』に投稿された感想・評価

ヤグ
3.8

男子校・朝日高等学校。その日、屋上にはいつものように不良グループが集まっていた。新3年生の彼らはそこで、柵の外に立ち手をたたく回数を競う通称“ベランダ・ゲーム”をしていた。柵の外側はつま先がやっと引…

>>続きを読む
ka
3.7
おもろ、なにこのくだらない感じの映画。
厨二臭くて最高。
クセになる。
良い演出もいっぱい。
なんでこのチープな感じがよく見えてくるんだろう。
4.0
態度で示せる男はやっぱりカッコいいし最後のシーンのミッシェルのドロップが掛かった時🥲
このレビューはネタバレを含みます

ありえんくらい学校荒くれてんのになんで授業の出席率こんな高いんだ??
こんなもんなのか?不良の男子校っていつの時代だ...?

言わんとしてることは共感できそうなのに設定が入ってこなくて入れない😣

>>続きを読む
tt
-
このレビューはネタバレを含みます

個人的松田龍平ブームでこの作品観た。

ヤンキーたちみんなキャラ立っていた。ヤンキーたちの荒々しさに高校生たる多感で繊細な心持ち。いいすね。

かっけかったわ。

キョンキョンかわいかったわ。松田龍…

>>続きを読む
ねる
3.6

何が正しいとか間違ってるとかじゃなくて、ただ壊れてく過程を見せられる。不良とか友情とかそんな単純な話じゃなくて、何もない空気の中で少しずつ狂ってくのがリアルすぎる。松田龍平の虚無感がずっと続くのが逆…

>>続きを読む
こういう雰囲気大好きだし、こういう雰囲気の松田龍平大好き
なんか30分ぐらいのアニメでずっと見てたい世界観
原作の12回を超えた13回には泣いた。
美化されすぎな作品
thee michelle gun elephant

あなたにおすすめの記事