青い春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『青い春』に投稿された感想・評価

のす
3.9

この映画一本で一つのPVのような。

原作を私は知らないですが、自身含め青春はこういう危うさがある。

自分の中にある世界に対してエネルギー(特に感情)が溢れているからか、命が生活の中に身近にある気…

>>続きを読む
neo
4.0

青春だけど真っ黒…
嫌な予感はしてたけど、ラストは衝撃的でなんとも言えない気持ちになりました

九條、青木、雪男、木村、花田先生、皆んな印象に残ってるけど特に雪男が1番好きでした
屋上での散髪シーン…

>>続きを読む
いちいちどのシーンもエモいし、青臭くて良かった。
最後は悲しいけど、バカバカしさが混じって複雑な感じだった。
選曲も良くて、長いMV観てるみたいだった。
3.5

自由だけど学校という名の狭い檻の中に住む高校生と進学か就職か何かしらの型にはまる将来との境目が、スプレーの黒で恐怖として表されてる気がした。

九條と青木のちょっとしたすれ違いが生んだ2人の距離が辛…

>>続きを読む
最近は暗い青春の映画ばかり観ている気がする笑
テーマソングのミッシェルガンエレファントがよく合う。
茶飯
3.5
学生の頃って学校が全てだと思ってたけど、本当に狭い世界だよね

高岡蒼佑のメガネかっこよすぎ
松田龍平若いね!
ちょこちょことセリフが大洋さんっぽい。
一瞬ぺことスマイルみたいな空気感も漂ってた。

不良だぜ!ふりょう!

このレビューはネタバレを含みます

「夢はパイロットでした 」

青木と九条は幼なじみだったのか!

青々としてて眩しすぎる青春、けどドス黒い
青春映画でもあるし鬱映画とも思える

音楽がカッコイイ、誰の曲なの?めっちゃ痺れた!
3006
4.0
全くこんな学校生活を送っていないのに、
懐かしく感じるし、
めちゃくちゃエモい!
非現実ではあるが、何かリアル
それがよかった。
この作品にしか出せない味が有りました。
こんな作品を大切にしたい。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ひたすらに映像美だった。
ずっと外は晴れていた。
青木は青い春の中で死んだのだな。

あなたにおすすめの記事