酒場で映画の話をしていたら、
隣に座っていた若い兄ちゃんが
『映画ッスか!「青い春」がオススメッス‼』っていきなり話に割り込んできた事があった😓
のでいつか観たいな、とは思ってた。
酒呑気まるこがオ…
登場人物の行動原理がわからないので、生理的嫌悪で見れたもんじゃなかった。
意味わからん奴らの高校生活を見せられたところで青春がどうのとかならない、動物が終わってる高校で友人関係とかもなく暴れてるだけ…
「ドロップ」が流れた瞬間鳥肌が立った。ラストの衝撃が忘れられない
世紀末な終わってる高校で微かに残る青春を追い求める不良達。セリフ1つ1つが印象に残る。松本大洋の台詞回しのセンスが凄まじい
松田…
中学生の時、今まで一言も話したことがなかった同級生の不良が通りすがりの私のおでこを指さして
「なあ、ニキビできとるよ。」と言ってきてドキッとしたのを思い出した。
でも卒業式にも来なかった彼がその後ち…
(C)松本大洋/小学館・「青い春」製作委員会 2001