狼たちの午後の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

実際に起きた事件をもとにした緊張感満点の犯罪サスペンス。
間抜けな強盗犯ですが、アル・パチーノのカリスマ性のある演技に惹きつけられました。面白かったです。
MiYA
3.5

久々の視聴。とにかく暑苦しい。キャストが大汗をかいている「夏の暑さ」が印象的な映画と言えばこれです(日本映画では「張り込み」ですね)

杜撰な強盗計画は見事に破綻し、野次馬は熱狂するわ、ヒーローに奉…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
アメリカ・ブルックリンの小さな銀行にソニーら3人組が強盗を襲撃するも、1人は怖気づいて逃亡し、銀行の金庫には少額しか残っていなかった。無計画に強盗を進めたソニーとサルは手間取っているう…

>>続きを読む
初瀬
3.5
冒頭以降劇中の音楽が流れないから緊迫した雰囲気があったけど、途中少し長いな〜と感じちゃった

アルパチーノだから見れたのもある。途中で実話だと気づいて衝撃。
4.1

凄いこれ好きそう。
こんなに好きそうなのに何故今まで観てなかったんだろう。
好きそうなのに。
と思い、好きそうなので観てみたら好きでした。

悪い奴なのかいい奴なのかよく分からない悪い奴のアル•パチ…

>>続きを読む

これすごい面白かった!!
なぜ今までずっと見なかったんだろうか!
アルパチーノの演技と演出が本当にそれにしか見えなくて映画なの忘れる。
最後に実話と知って驚いた。

恋人の性転換手術のために頑張って…

>>続きを読む
-
こ〜め〜でぃ〜♡

事実ってのがウケる。っていう気持ちで見られる奇跡。
gena
4.1

アルパチーノ主演の銀行強盗なのに緊張感なく、銃撃戦もアクションもなく、実話だったことにも驚き、コメディのようでいながら、犯人の心の動きを繊細に演じられるのはアルパチーノならでは。当時のアメリカの世相…

>>続きを読む
カザールの不安定さ緊張する。コメディぽいけど、さみしさもある作品だった。アルパチーノかわいい➰!かっこいい!!

1972年8月22日にニューヨークの
ブルックリン区で発生した銀行強盗事件を
題材にしている本作。
事件を報道したライフ誌の記事を読んで
感銘を受けたマーティン・ブレグマンが
映画化を決意し、
フラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事