狼たちの午後の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

jyave
3.9

原題:DOG DAY AFTERNOON
「DOG DAY」の語源:
  おおいぬ座のシリウスは中国語では天狼と呼ばれことから「狼」の字をそこから借用。
日本劇場公開日:1976/3/6
キャッチコ…

>>続きを読む
ガキの離脱からもう面白かった
m
4.2
誠実に銀行強盗したって銀行強盗だし、マスコミで熱狂したって一過性だし、人質達と友情なんて生まれない。孤独

限られた場面で撮影された映画でありながら
飽きることなく、ラストシーンまで引き込まれた。

オープニングは1972年のNYの街
ゴミが散乱し荒れた犯罪都市の様子が映し出される。
一瞬、ドキュメンタリ…

>>続きを読む

最後オチがあるのかと思ったけど何もなかった。
途中の人質とソニーのやりとりが邦画の大誘拐を彷彿とさせてよかった
フィクションでしか人質を見たけどないけど実際に取られるとこういうふうになったりするのか…

>>続きを読む
yuta.
3.6

アル・パチーノ主演作品。
実際に起こった銀行強盗事件を描く。

実話ベースの映画なので仕方がないけど、特にドラマチックな展開があるわけではないので少し退屈だったかな。

ただアル・パチーノの鬼気迫る…

>>続きを読む
はろ
4.2
初めて大人向けの映画で感動して
映画人生が始まった作品

動のアルパチーノと静のジョンカザール

ラスト、ソニーに裏切りの意思があったのかどうか?は未だに謎
そもそも、二人の関係が描かれてないわけで…
kyu
-

当時の世相、若きアル・パチーノの熱演、ジョン・カザールとの対比の面白さ、人質たちの強かさ等々見どころ満載。
-
i want someone to do this for me

あなたにおすすめの記事