狼たちの午後の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

3.5

劇場鑑賞25本目

1972年8月22日、ブルックリンにあるチェイス・マンハッタン銀行支店に3人の強盗が入った。一人抜け出してソニーとサルだけが残ったが占拠する事に成功。金庫に行くがお金はすでに本社…

>>続きを読む

これすごい面白かった!!
なぜ今までずっと見なかったんだろうか!
アルパチーノの演技と演出が本当にそれにしか見えなくて映画なの忘れる。
最後に実話と知って驚いた。

恋人の性転換手術のために頑張って…

>>続きを読む
ポップコーン片手に見る映画
-
『十二人の怒れる男』 (1957)
-
こ〜め〜でぃ〜♡

事実ってのがウケる。っていう気持ちで見られる奇跡。

アルパチーノ主演の銀行強盗なのに緊張感なく、銃撃戦もアクションもなく、実話だったことにも驚き、コメディのようでいながら、犯人の心の動きを繊細に演じられるのはアルパチーノならでは。当時のアメリカの世相…

>>続きを読む
カザールの不安定な雰囲気緊張する。コメディぽいけど、諦めてる感じ寂しい。アルパチーノかわいい➰!かっこいい!!

1972年8月22日にニューヨークの
ブルックリン区で発生した銀行強盗事件を
題材にしている本作。
事件を報道したライフ誌の記事を読んで
感銘を受けたマーティン・ブレグマンが
映画化を決意し、
フラ…

>>続きを読む

111本目

実際の事件をベースにしたアル・パチーノの代表作。アル・パチーノの演技の広さに感激。前半はマヌケな犯人と警察、人質の掛け合いには緊張感はないがFBIが登場してからの緊張感、危うさが増して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事