コドモのコドモの作品情報・感想・評価・動画配信

『コドモのコドモ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
 赤ん坊を取り落とす所怖い。プールシーンでのアクションのぎこちなさがなぁ。演出家としては凄いがアクションに関しては弱い。塩見三省に生徒たちが立ち塞がる所ももったりしてる。

最近ずっとセックスと出産の不可能性について考えてたから余計感動させられた。「死ねだし」ってセリフとかも天才的だしなんといっても麻生久美子が神美しい映画。産まれる前に名付けることの神秘性。小学生の女の…

>>続きを読む
3.0
リアリティさには欠けますが、深いテーマに幼い子達が悩み手を取り合う様子が良かったです。子どもの頃の初心を思い出させるような描写が光る作品でした✨
記憶を辿っていてこんなのも見たなあと
子供の頃夜中にテレビをザッピングしていたらやっていて出産シーンら辺をちょっとだけ見たけど狂気すぎてトラウマになってしまった
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】
春菜はちょっぴり負けん気の強いイマドキの小学5年生。ある日、幼なじみのヒロユキと興味本位でしたのは“くっつけっこ”という遊び。そして、学校の性教育の授業を受け「私、妊娠したか…

>>続きを読む
これ当時漫画が話題になってた記憶
14歳の母とかあったけどあの頃はこういうことに世間の関心が高かったのかな
い
1.5
記録忘れてた。けど、記録するまでもないかも……
2006年の雑誌『SWITCH』にaikoが原作読んだって書いてあったな〜

「あんた達の顔色見れば体調も隠し事もすぐ分かるのよ」
宮崎美子のこのセリフ何だったん😅?

かなりご都合展開が多くいやいやいや...の連続だけど、原作小説だし何より子供達の笑顔に免じて多めに見てやる…

>>続きを読む
お
2.0
当時は話題作だったため鑑賞したが、伝えたいことがあまりよくわからなかった。
このレビューはネタバレを含みます

タイトルに興味を惹かれたけど出てくる人みんな脳内お花畑?。出産に立ち会った子どもたちが黒板の前に立ちクラスの子にどんな風に産まれてきたのか笑顔を交えて話すシーンは、???ってなる。
周りの大人が膨ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事