シリー・シンフォニー物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シリー・シンフォニー物語』に投稿された感想・評価

miduki
4.0
ログ
子供の頃に

手描きアニメのレガシー
昔すぎて、何か現代の倫理的にヤバイことをしでかさないかハラハラする毒気をはらんでいる
mom
3.5

『花と木』や『三匹のこぶた』など、音楽とアニメーションを融合させたシリー・シンフォニー短編集。(個別にレビュー済み)

キャラクターものと違って、ディズニーらしさがありながらも、お話によって作風や色…

>>続きを読む
3.0
全部じゃないけど
たくさん見れて感謝。

短編登録と重複激しいから
統一して頂けたら
ありがたいですね。

ディズニープラスで短編として単体で出されていたのですべて見きれていないかもしれない。

ファンタジアのような音楽との融合が素晴らしい作品が多くあり楽しめた。クラシックではないので個性ある音楽もあって…

>>続きを読む
o
3.8

1923年から活動を開始したウォルト・ディズニー・プロダクションで1929年から1939年にかけて7分前後の短編アニメーション作品群が75本制作されたシリー・シンフォニー(Silly Symphon…

>>続きを読む

大学の授業で試聴。
ディズニーなのに見たことないからいつか見たいなってずっとおもてて、授業の課題で見てみたら、どの短編も小さい時に見たことのあるものばかりだった。

序盤見るだけで結末を思い出したく…

>>続きを読む


古き良きディズニーのクラシック短編集。

昔の童話をディズニーが味のある手書き
アニメーションによって再現した今作は
どれも味のある今では観れない
ディズニーの原点に至る作品ばかり!

この頃の絵…

>>続きを読む
take
4.2

お菓子の国のクッキーが主人公のアニメ。

最近のディズニー映画の映像の質感も好きだけど、白雪姫とか1900年代のアニメーションの感じも好きだなぁ。ディズニーの原点。

この時代にこのストーリー、音楽…

>>続きを読む

4.3
レイティング:NR

原点にして頂点。
今のディズニーは好かんけど、この頃のアニメ作品はめっちゃ好き。
初心に帰ってまた手描きにして欲しい。

映像も音楽も良質。
この頃のアニメの音質大好き…

>>続きを読む
3.4
曲もアニメーションも天才なものしかないな〜、お菓子のやつ動きとかよく無機物でここまで表現できるなという感じ

あなたにおすすめの記事