イデオン後編 ∆
◼️感想
引き続き、再考察。イデが人類に終末をもたらす発動篇です。接触篇のレビューでも書きましたが、『伝説巨人イデオン』は富野監督が描いてきた相互理解の極論に当たると思います。そ…
スケールがデカすぎるよ富野
第六文明人の意識集合体が、新たに生命として復活する土地を求める。そのキーパーソンがカララとベスの胎児メシア
だから純粋な人型の生命体を利用する為に無限力の【イデ】が発…
戦いを止めれば助かることを、登場人物全員が理解しているのに、止められない。
500万光年ぐらいの宇宙を舞台にして、壮大なカタストロフが描かれていく。
地球とバッフクラン。銀河をまたにかける二つの宇…
「そうよ、皆星になってしまえ!」
伝説の敵味方全滅エンドだが、不思議と胸糞とか鬱といった終わり方ではないし。
更にはただただ、生きるエネルギーを爆発させながら皆死んでいくため悲壮感溢れる血みどろな…
視聴2度目
冒頭3分もせずに主人公コスモの恋愛?話相手の出会いから死亡を描く 早すぎる(別の移民団と合流するも追い出される?)
ゲームマスターのイデが飽きたのか雑に各惑星に隕石落としまくって母星滅…