💻 ショート・ドラマ
監督・脚本:横浜聡子
何もないところから映画が誕生する瞬間を描くショート・ムービー。
小さな箱に灯る明かりと、その穴をのぞく目。鐘を打ち鳴らす男が登場するや、暗闇の中で光の…
映画のなかにある映画にもぐり、また外にある映画へと戻っていくようすをチャーミングに語ってみせる。群がる男たちのまえを多部未華子がなにも言わず通りすぎる一瞬の美しさ。彼女にぶん回される「映画が来たぞ~…
>>続きを読む【とりあえずコッチにはとびうつらんでくれ】
たべちゃん昔の短編がU-NEXTに転がっているのを見つけたので。
えー『君に届け』翌年こんなん出てたんかチャレンジャーやなあ!
でもナニにチャレンジ…
解説
「ウルトラミラクルラブストーリー」の横浜聡子監督が、季刊雑誌「真夜中」の映画特集の連動企画としてWEBで期間限定公開した短編映画。何もないところから「映画」が生まれる瞬間を、独自の感性で描き出…
24.10.06:U-NEXT。
3.5よりの4.0。
映画とは、映画を大衆に伝えるとは…
リュミエール・チャップリン・キートン等に賛辞を送りまくっていてニヤニヤする。
俺に色々と革命が起きた20…
映画を撮ること、観ること、宣伝すること、演じること、原初の風景がここにある。
鮮烈なショットの中に多部未華子、そして宇野祥平が凝縮されている。
横浜さんの原石の中の輝きが僕にもようやく見つけることが…
フィルムに焼き付いたものは、いずれ燃え尽きてしまうが、目に焼き付いたものは、情熱がある限り燃え尽きない。
そういう事なのかな?
映画好きな人が撮った事は伝わる短編。
文化祭みたいな世界観とチューリ…
意味不明!
あまりに意味不明すぎて2回鑑賞したのだが、初回と変わらず意味不明!!
ここまで意味不明だと、何が意味不明なのかが分からないくらい意味不明!!
マジで意味不明な作品だが、映像と演出は良く…