真夜中からとびうつれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『真夜中からとびうつれ』に投稿された感想・評価

塩湖
4.0

映画のなかにある映画にもぐり、また外にある映画へと戻っていくようすをチャーミングに語ってみせる。群がる男たちのまえを多部未華子がなにも言わず通りすぎる一瞬の美しさ。彼女にぶん回される「映画が来たぞ~…

>>続きを読む

24.10.06:U-NEXT。

3.5よりの4.0。
映画とは、映画を大衆に伝えるとは…
リュミエール・チャップリン・キートン等に賛辞を送りまくっていてニヤニヤする。
俺に色々と革命が起きた20…

>>続きを読む
kty
3.7
横浜聡子監督多部未華子主演短編13分。汚い映像に、鮮やかな青いワンピースの多部未華子が意味不明の振る舞い。ナレーション皆無の観客を突き放した不思議な世界観🙂

多部未華子が映っているだけでその映画は最高なのだけれども、ではこの時期の多部ちゃんの魅力は何かというと、目力、少年性、躍動感、存在感なわけで、それを映画への憧憬に乗じて表現しているわけで、ただ素晴ら…

>>続きを読む
現実からズレにズレきった先に映画があるんじゃないの、というスケッチ。
t
4.0
キネトスコープ×亀×多部未華子。映画を観る・撮る原初的喜びへの憧憬。良い。
3.5
人生で唯一買った写真集が多部ちゃんで、多分これくらいの年齢で出してるので見た目が最強にストライクです。ありがとう。

宇野祥平×多部未華子で横浜聡子がショートフィルムを撮ってる、と言うので隙間時間に。多部未華子効果?で話題になったらしいが全然知らなかった。
予想以上にシュールな世界だが
多部未華子のPVと言えなくも…

>>続きを読む
ryusan
3.4

自主映画の雰囲気を持つショートショートですが、かなりシュール。
映画の生まれる瞬間を表現したということですが、映画のアイディアの誕生なのか、映画作品の誕生なのか、映画技術の誕生なのか、はたまたその全…

>>続きを読む
si
3.5

なんか ちょっと
いいもの観た
おまけ感

      👗

あなたにおすすめの記事