なるほどね
哀愁ってこういう事なの
リアルっつーか
女は怖くて男は面倒くさいって感じか
やっぱ人嫌い
いつも少し早いくらいが丁度良いのかも
希林寛親子で帰省するん海深に似てる思ったら同じ監督だ是枝
…
只々リアルだった。
樹木希林さんを筆頭に演技がうますぎる。
何か解決したり進展があったりするようなストーリーではないが、家族間の人間関係に対してそれぞれ思うところがあり、絶妙に気を遣いながら生きて…
積読チャンネルで見かけたので、見た
面白くなかった…
来世ちゃん内で梅ちゃんが、りんごちゃんおすすめの映画の良さを理解できず自分の感性の無さにショックを受けたことが思い出された
まあ自分の中には、…
死別子持ち妻と再婚した男が、お盆に実家に帰る話。
いやぁ登場人物もれなく器ちっちゃくていいねぇ。
バツイチ子持ち妻は警戒されてブチブチ姑に言われるのが常なのか、この常がおかしいのか。
シンプルほぼ他…
すごくよかった
一応若者の私には、新鮮にすら思える
お墓参りに一度も行ったことがなくて、あんた行きやと母に言われた。行こうと思う。
好きじゃないおじいちゃんだったけど、黄色い蝶は去年のモンシロチョウ…
良かった
仲が悪そうに見えて、りょうちゃんはお父さんの暖かみをちゃんと理解していたと思うし、おばあちゃんの本音が最後の方に出てきて、登場人物それぞれの思いが描かれていた
「いつもちょっと間に合わない…
物凄くリアルで、驚くような出来事が何か起こるわけではない。しかし、それによって日常がいかに繊細で壮大なものなのか、ブラッシュアップされたように思える。その中でも特に、樹木希林が度々見せる悪意が恐ろし…
>>続きを読む阿部境と夏川結衣のコンビが
「結婚できない男」思い浮かんだ
法事で集まった時の感じががすごくリアルで
身近に感じる
笑いとシリアスさの不思議なバランス
これといった展開はないんだけど見てしまう…
(C)2008「歩いても 歩いても」製作委員会