スウィングガールズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スウィングガールズ』に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.5

2005年 鑑賞
高校生×田舎×ジャズだけでも面白い設定。ストーリー面白い、最後の演奏シーンも楽しい気分になる。冴えないオッチャンの役は、やっぱり竹中さん!
高校生×青春×普段高校生がしなさそうなモ…

>>続きを読む
松茸とりの時、
猪が出てくるシーン笑
レヲ

レヲの感想・評価

3.8

半端に生きるな、思い立ったら即行動。
打ち込めるものがあると人は輝くなぁ。
俺も歳とったなと思う。若さという意味がなんとなく分かってきた。

今が旬の俳優盛りだくさん。みんな若すぎてお肌ツルツル。シ…

>>続きを読む
Chinami

Chinamiの感想・評価

-
平成やね
オリ

オリの感想・評価

4.2
田舎×JAZZ×女子高生

方言がなかったら、こんなふうな評価にはならんかっただろうなって。やったことが、ちゃんとある程度の結果としてついてくる、ということが感じられるのが大事。
若かりし高橋一生たまんねーー
JK戻りたく候

音楽に関して全くの素人の女子高生達がこんなに簡単にジャズバンドを組んで短期間で県の大会に出場できたりするのだろうか?
ストーリー的に少し無理を感じてしまいます。

タイトルが似ている『フラガール』(…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
Len

Lenの感想・評価

4.1
大傑作!!!! 平成の『フットライト・パレード』。「すべての人間は2種類に分けられる。スウィングする者とスウィングしない者だ」という神台詞。
ジャズやっぺ!

あなたにおすすめの記事