【YouTube】西武ライオンズ所属のホームランバッター、タブチくんの奮闘を描いたギャグアニメ映画です。大喰らいのダラシのない肥満体で、野球の成績はイマイチですが、苦悶したり馬鹿馬鹿しいことを思いつ…
>>続きを読む・TMSアニメ公式チャンネル 西田敏行さん追悼期間限定配信で再鑑賞。内容ほとんど忘れてたけど、各イニングあたまのサンバ調のタブチくんのダンスは覚えてた。今観ると声優陣がレジェンド揃い。さらにOP曲歌…
>>続きを読む西田敏行氏の追悼配信で見かけたので鑑賞しました
原作も当時、書店に平積みされてたコミックス買って読んだ記憶あります懐かしい(´ω`)
阪神タイガースから西武ライオンズに移籍したての田淵選手の声が西…
【作品概要】
実在のプロ野球選手・田淵幸一氏をモデルにした、いしいひさいち原作の4コマ漫画を劇場アニメ化。
野球のイニング数にちなみ、1話10分の短編9話で構成され「いつご入場になってもどこから…
過去鑑賞記録。
子供の頃にテレビ放送で鑑賞。「そこに座りなさい」「座ってるじゃないの」の掛け合いが子供心に面白かった。物心ついた頃からテレビで『池中玄太80キロ』や『西遊記』を観てたから声優としての…
追悼鑑賞
西田敏行さんで何故か今作を思い出して
観れるかなって思って探したら
U-NEXTに全作揃ってた
原作は
「ホーホケキョとなりの山田くん」でお馴染み
いしいひさいち先生のもう一つの代表作
ち…
【バスでいつもかかってたアレ】
[あらすじ]
プロ野球選手、田淵幸一をモチーフとした、いしいひさいちのベストセラー漫画のコメディ・アニメ化。
四コママンガ、八コママンガをストーリーに編集し、野球の…
劇場で。阪神→西武の田淵幸一のまんがキャラクターが大活躍。何故?田淵がこんなに人気だったのか。続編あり。小さい頃阪神ファンだったので若き田淵や掛布が活躍し良く観てた。むかし甲子園球場の裏に阪神パーク…
>>続きを読む小さい頃このシリーズが面白くて大好きだったからGyaOで見つけて、ひゃっほー!って前のめりで観たのに笑えなくなった自分が悲しかった。つまんねえ大人になったな。
妻ミヨコや福本さん、オーナー堤(この人…