幸せのちからのネタバレレビュー・内容・結末

『幸せのちから』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画なのでご都合主義なのかと思いきや、終盤まで上手くいかないリアルなストーリー。一応ハッピーエンドで良かった。
途中絶望的すぎてハラハラしたけど、ちゃんとチャンスをものにできてよかった。たぶんこんなに頑張り続けられないな。追い詰められてもずっと息子に対して当たったりしないのがよかった。

生活がままならなくなってもひたすら前を向き続ける姿がよかった。
息子への愛の深さがよい。
生活を守るために犠牲にしなければならならいことがあることが見ていて辛い。
貧富の差の問題についてかんがえさせ…

>>続きを読む

常に考えて行動する人が成果に結びつくと改めて感じた〜
特に、ホームレス生活をしながら、証券会社のISを成果に繋げる過程がとっても良かった!他人が頑張っていない所で頑張るところ、1日を一生懸命努力して…

>>続きを読む
諦めずに幸福を追求する男の話
世の中理不尽なことが多いけど時にはぐっと飲み込むことも重要
最後に「簡単じゃありませんでした」とやっと本音がでたところがいい
仕事にやられそうな時みるのがあり

ショート動画で出てきたので、気になり視聴。

最近、自分の3歳の息子が特に可愛いこともあり、絶対に泣く意気込みで観た。しかも実話。これは絶対に泣ける。


と、意気込んでいたが、あんまり泣けず…

>>続きを読む

アマプラで視聴。
実話とのこと。
ウィルスミス親子が親子役を演じる。
最近幸せについての本を読んだので、気になり観てみた。

泣ける映画とのことだが、全く泣けなかった。
主人公が苦しい状況の中、相当…

>>続きを読む

実話
ホームレスから会社設立まで人生成功する話。
寝泊まりする場所が無くて駅のトイレで寝るシーンが泣ける。
売らないといけないスキャナーをタイムマシンだって言って、ごっこ遊び風でトイレへ行くの...…

>>続きを読む

第1章:どん底から始まる物語

1980年代のサンフランシスコ。
主人公 クリス・ガードナー は医療機器のセールスマンとして働いていますが、まったく売れず、生活は苦しい。
妻は疲れ果て、ついに息子 …

>>続きを読む

 ウィル・スミスと息子ジェイデンのWスミス主演の映画。実在の実業家クリス・ガーナードの半生を描いた作品だが、実際調べると離婚理由がクリスの浮気であったり、作中で登場した女性限定の宿泊施設に息子を預け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事