幸せのちからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『幸せのちから』に投稿された感想・評価

4.5

原題『The Pursuit of Happyness』

幸福の追求→確か憲法にそんなのがあったな〜なんて観る前は思っていた。

確かに、映画では厳しい状況ながらも
幸せのために奮闘する主人公の姿…

>>続きを読む
svkn09
3.8
自分も頑張ろと思える映画。
だけど途中少し飽きてしまった。仕事頑張ろう枠はプラダを着た悪魔が個人的には一番かな。
ウィル・スミスの熱演にかじりつくように見てしまいました。どん底でもめげない、本当の生きる力とはこういうことなのかもしれないと思いました。
Yう
4.0

邦題の幸せのちからってどういう意味?と思ったけど、幸せになりたいという気持ちは絶望の中でも人を動かす原動力になる、ということかなと思った。
幸せへの執着心でボロボロになり、行く当てがなく駅のトイレで…

>>続きを読む

アメリカンドリームに振り回されて自業自得に、黒人差別が上乗せされた、ただただ子供が可哀想な話。

実話や伝記が好きで本作を視聴したが、情弱だからどん底にいるけど、破天荒なことをして悪目立ちするサクセ…

>>続きを読む
Hiyori
2.9
キャプテンアメリカまた買ってあげたとしても、あのキャプテンアメリカではないよ

ジェイデンくんのデビュー作??
3.8

2006年の映画
ウィルスミス若い

子供がめちゃかわいいと思ったらほんとの親子だったのね…

結果成功するんだけど最悪期しか描かれてないから結構思い…

ただ持ってる素質と諦めない姿勢が成功を産ん…

>>続きを読む
ユラ
4.3
我が子のために苦しくても奮闘する父の姿がかっこいい。家族愛!でもでも内容より子役がウィルスミスの実の息子だったこととその子がベストキッドのあの子だったことに驚き

心温まる映画だった。
映画の中に出てくるクリスガードナーとその子供ウィル・スミスの人柄に惹かれた。
子供もいないし、あんなどん底に落ちたことも私には無いから感情移入しにくい面もあった。悲惨な毎日を送…

>>続きを読む
Rudy
-
過去鑑賞🎬👀

親子共演との事で当時話題やった作品🥰内容ちょっとしか覚えてないけど😅

あなたにおすすめの記事