時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

3.5


公開当時あるいは映画をそんなに見ていないときに見てたら衝撃的だとか胸糞悪いとか思っただろうけど特に何も感じず。音楽の使い方は上手かったと思う。主人公と同じく音楽がオペラント条件付けされてこちら側は…

>>続きを読む
3.6

んま~~~くせが~~~~つよいんじゃ~~~!!!
キューブリックの作品は「シャイニング」と「2001年宇宙の旅」を見ましたが、この2つより癖が強かった気がします。主人公のアレックスが冒頭であまりにも…

>>続きを読む
keigo
3.6
良くも悪くも狂った映画
すごく気持ち悪かったけど中毒性がある

映像(もしくはアート)の暴力性を映画監督が撮っている映画。心を動かす=暴力とも言える。
映画の趣旨に即しているとは言え、性暴力の場面がそのまんま目に飛び込んで来過ぎて苦痛。(なのに前に観た記憶がほぼ…

>>続きを読む
4.0

良い映画、良い小説、良い音楽、良い美術、良い舞台。それが何であれ「良い○○」と僕たちが口にするときの「良い」の意味は、何度でも推し量ってみる価値があるかもしれない。

あらゆる表現は、本来的には何か…

>>続きを読む
音楽も衣装もインテリアもすべて個性的。
暴力ですらおしゃれに感じる。
b2
4.3
超暴力アルトラ
AaN
4.0

結構すき!!ストーリーもしっかりしてるし何よりもファッションインテリアがかっこいいから見てて映像に飽きないしテンポいいしでもラストはもやもやするし後半は見ててちょっと苦しかった、いいけど何度も見たい…

>>続きを読む
anoley
4.0
記録用📝

あなたにおすすめの記事