ミーン・ガールズの作品情報・感想・評価・動画配信

ミーン・ガールズ2004年製作の映画)

Mean Girls

上映日:2005年03月05日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 女子特有のギスギスした人間関係が描かれている
  • スクールカースト制度が分かりやすく描かれている
  • キャストが最高で特にレイチェル・マクアダムスがかわいい
  • 女子特有のグループ化が忠実に表されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミーン・ガールズ』に投稿された感想・評価

うーーん、って感じ
海外ガール!!って感じはしたけど、そんな簡単にことは進まないんじゃないかなって思っちゃった
eri
3.0
なかなか簡単に染まってしまうもんなんだねぇ。親がどんな育て方をしても一日の大半を過ごす学校生活で人格が形成されてしまうんだよな〜とちょっと悲しくも。
みんなのアフターが面白かった!
アメリカのこの純粋な子が悪女になってまた美しい子になるのありきたりだけどとっても好き
人のことデブって言ったって自分が痩せるわけじゃないそのとおりなのよ
U4Rn
3.7
一昔前のティーンムービー。コメディ要素もあって面白いし、「人の悪口言ったって自分が幸せになるわけじゃない」っていう現代にも響くような言葉も出てくる。ストーリーもしっかりしてて良かった。
彩
3.7
見てて楽しかった!
いじめっ子に嫌われたくなくてそっち側につくっていうのもすごいあるあるな現象だなと見てて思った。
minema
3.6

30歳 5作目
ふとした休日にはアメリカンコメディが合う

転入生がふとしたことから
いわゆるカースト上位層に気に入られるが、、、
という設定に惹かれて視聴

「朱に交われば赤くなる」といったように…

>>続きを読む
学園あるあるの世界ですかね。レイチェル・マクアダムスも、こんな嫌な役をやってたんですね。その後の活躍がすごい。アマンダ・サイフリッドはデビュー作?初々しい。
ひさしぶりに見た。DEATH NOTEの元ネタ(ちがう) 2023年のWalmartのCMよかったよね。

2016/03/20

2025/08/10
どのキャラクターも大好きな映画!
何回も観たいし、前回見てからやく10年経ってることに驚き!!

こういうあまり深く考えずに気楽に見れる映画はありがたい…

>>続きを読む
3.5
海外ガール可愛い
報われん主人公やけど後半みんな理解してくれてておもしろかった

あなたにおすすめの記事