男たちの大和/YAMATOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男たちの大和/YAMATO』に投稿された感想・評価

日本のために最後まで戦い抜いた姿に勇気をもらいました。
守りたいものを守れるように知識をつけたりお金を稼ぐ力を身に着けたりしていきたいと思いました。
今の日本があるのは先人達のおかげですね。
3.5

大和の水上特攻の悲惨さに
胸が締めつけられる。

死ぬことがわかっていて、
船に乗り、戦地に行く気持ちは、
いかほどのものか!

戦争へ赴く息子や夫との
別れのシーンなど、涙が止まらない。

この手…

>>続きを読む
3.8

1941.12.8:Attack on Pearl Harbor
1942.6.5-6.7:Battle of Midway
1942.8.7-1943.2.7:Battle of Guadalca…

>>続きを読む

2025/8/8 東映チャンネル
8月戦争映画特集11

言われてなるほどそうだと気づいたが大和も特攻だったんだ。
飛行機での神風特攻隊や人間魚雷回天などしか思っていなかったことを恥じたい。
片道…

>>続きを読む

1945年4月7日、北緯30度43分、東経128度04分、鹿児島県坊ノ岬沖で沈没、、、戦艦“大和”。

《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.21。
『男たちの大和/YAMATO』。

太平洋戦争の日…

>>続きを読む
陣野
2.4

うーん、セットはしっかりしてて重厚感あるけど肝心のシーンの一つ一つが何を伝えたいのかわからない…演技力というより脚本が中途半端なんじゃ?なんというかオムニバスドキュメンタリーのようなとらえどころがな…

>>続きを読む
初見

太平洋戦争末期の戦艦大和の様子が克明に描かれていた。非常に重たい内容だけどしっかりと観られた
5.0
反町かっこよすぎた
TKNR
4.0

2025年 319作目
(配信 123作目)

2005年、終戦から60を生きる3世代の人間と太平洋戦争末期を繋ぐ物語。

第二次世界大戦中、日本軍が所有していた最強と言われた「巨大戦艦大和」

内…

>>続きを読む
2.5
ABCラジオ主催 映画上映会『終戦80年〜映画で学ぶ戦争の記憶と平和への祈り〜』
14:20〜 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
pamphlet:未

あなたにおすすめの記事