主人公(セクハラオヤジ)が上司(元カノ)にセクハラをでっちあげられ左遷されそうになる展開で絶妙に誰も応援できない笑
しかもそこで終わればまだ男性被害者のセクハラをテーマにした映画でそこそこ面白いのに…
サブスタンスが素晴らしい出来のエンタメだったのでもっとデミ・ムーア観たくなり観賞
90sにこんな進んだテーマは確かに先鋭的!
だが、ハニトラは序盤のみで後は会話中心…
そして証拠にしても偶然録られて…
このレビューはネタバレを含みます
女性から男性、上司から部下へのセクハラが題材。
妻に理解してもらうのは大変そうだったけれど、味方になってくれてよかった😯✨
デミ・ムーアの美しくてデキるスタイルがかっこよかった。同じくらいの歳のと…
1994年に男性が女性をセクハラで訴えるという、、今ならそうかーとなる話だが、当時はある意味衝撃。
また、マイケル・ダグラスがあの役を演じるのも、この時代ならでは。
作品としてもよくできてる。。
…
あまり好きな作品ではなかった。
逆セクハラで訴えられるって話。
一応3部作?の3作目だったのかな?
知ってれば先に「危険な情事」「氷の微笑」観とけばよかった。
それから何気にマイケル・ダグラスの出演…
逆セクハラというか性的同意かな?
デミムーアの顔立ちと体つきがこの役にバチバチに噛み合っていてよかったです。
演技が上手だからなんだろうけど、この顔とこの体でデミムーアならやりそう〜ってかんじで見た…
「危険な情事」では踏み抜いた地雷を今回はギリギリ避ける(ちょっとだけ踏んだちょっとね)のだが、避けたら避けたでエラい目に合うマイケルたん。
前日に「ゴースト/ニューヨークの幻」を観てたせいか、デミ…