アイ,ロボットの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ,ロボット2004年製作の映画)

I, ROBOT

上映日:2004年09月18日

製作国:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ロボット三原則について考えさせられる
  • ウィル・スミスの演技がかっこよかった
  • 人間とロボットの共存が描かれている
  • ロボットのキャラクターが可愛かったり不気味だったりする
  • AI社会に警鐘を鳴らす内容がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ,ロボット』に投稿された感想・評価

2035年、ロボット工学の飛躍的な発展で「ロボット三原則」を遵守するマシーンが生活に溶け込む世界。シカゴ警察の刑事で過去の因縁から機械を信用しきれないデル・スプーナーが、ロボット開発の第一人者ラニン…

>>続きを読む
レレ
3.8
見た後の余韻的なものはあまり感じなかったけどDBHをプレイした後ってこともあり世界観は好きだったし面白かった
サニーがなんかお茶目で可愛い
cedar
3.3
現実味を帯びてきている
非常に面白いサクッと見れた
ウィル・スミスの作品はなにかとサクッと見れて見やすくて好き
4.5

これからの未来に起こり得る話
人間が予想できる時点で作れてしまう未来

AIとかロボットとか最近の発達スピードが凄まじいから、当時映画が上映された頃よりも現実味があるのではなかろうか
この現実がリア…

>>続きを読む
この年代のSF映画が持つ独特の雰囲気大好きなんだよな
「アイランド」とか「マイノリティ・リポート」とか.......

「Thank you... you said 'someone'... not 'something'.」
スプーナーのいいところが出てたこのシーンが好き
サニーの怒ったシーンを見るとロボットに感情…

>>続きを読む
つき
3.5
猫を助けるシーンに惚れる
結局女子はこういうのに弱い
た
5.0
ロボットとの共生が当たり前となった世界
人の手助けをするはずのロボットが、、
個人的にSFの中で好きな1作。
配信だと昔と吹き替えが変わっていたのが残念
、、とりあえず面白い!
ま
3.2

アレックス・プロヤス監督が放つSFアクション映画。
ウィル・スミス主演でも話題となった。

ロボットが人間の為に活躍する未来。従順で決して人間には危害を加えない…はずのロボットの一体が"怒り"の感情…

>>続きを読む

この舞台はなんと2035年。
あと10年後の世界になりました。

おそらく10年後、こんな世界にはきっとなってない。ただ、AIが進んでいる今、暴走するシステムはできてるかも。

今ガラケーが懐かしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事