アフタースクールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アフタースクール』に投稿された感想・評価

母校で働く中学教師の神野は、かつての同級生島崎だと名乗る怪しい探偵と共に、突然妻の出産から消え若い女性と姿をくらました親友の木村を探すべく事件に巻き込まれていく物語。


脚本の構成は細部までよく練…

>>続きを読む
Miya
4.2
久しぶりに鑑賞。
大泉洋が主演している映画の中で1番好きかもしれん。

初めて観たのが結構前だったから、
ムロツヨシが出てるとは全く気が付かなかった。
でもこの頃からムロツヨシって感じる演技。

大泉洋演じる中学教師神野の元に中学の同級生だったと名乗る探偵(佐々木蔵之介)が現れます
木村(堺雅人)の行方を探していると言われ、何故か木村を探すのを手伝う羽目に

神野と木村は中学時代からの友達で…

>>続きを読む

ゆるりと伏線回収。その辺から面白くなってきた。

「得?あんたみたいな生徒どのクラスにもいるんだよ。全部分かったような顔して勝手に捻くれて、この学校つまんねーのなんだの。あのなぁ、学校なんてどーでも…

>>続きを読む

2025年 29本目

行方不明の堺雅人、追う佐々木蔵之介、巻き込まれた大泉洋。キャスティング勝ちというか、キャラクターの人物像含め、演じられるのは彼らしかいなかっただろうなという感想。特に大泉洋は…

>>続きを読む
ay
3.5
昔の邦画の雰囲気だな〜、と思っていたら…。
運命じゃない人思い出す。同じ監督だったのか。
3.8
メイン3人の30代の頃のお芝居にときめく
内容も後半30分からのネタバラシ
平成を感じる邦画だったすごく好き
お前がつまんないのはお前のせいだ
hnk
4.0

No.115
アフタースクール

昔観たことがあるけど、どんでん返し系だってことだけ覚えてて、中身すっかり忘れてたから再視聴
若かりし頃のムロツヨシも出てたし、常盤貴子はさすがに美しい
ストーリーも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事