ファンタジックであり、恐怖でもあり・・・★3.7
この映画面白い!
魔法の王国の王女と、戦時下の独裁主義の義父を持つ人間界との狭間で3つの試練を乗り越えていくオフェリア(イバナ・バケロ)・・・…
子供の頃に母におすすめされた映画
大人になってからもたまに観る
不思議の国のアリスのようなファンタジー作品なんだけど、ちょっと怖かったような気も...
何より独裁的な父親が例のあの人を彷彿とさせる、…
123本目
ギレルモ・デル・トロ監督のダークファンタジー。凄く魅力的な映画であり、現実世界の残酷さ、ファンタジーとしての美しさと気持ち悪さの塩梅が素晴らしい。現実世界で起きる辛い事実から逃避してい…
造形がすばらしいな!この気持ち悪いファンタジー、好き。
オフェリアはオフィーリアの文字りなのかな。ハムレット。悲劇の王女だっけか。川で死んじゃうオフィーリア。それともティターニアの文字りか。妖精の女…
グリム童話のようなダークでクラシカルな雰囲気。そしておとぎ話のようなファンタジーな世界。
最高ですね。
幼い頃に見たときは感情が追いつかなかったので、見直してとっても満足。
しばらく見直してない人…
感想
パンズラビリンスのジャケット写真で女の子が迷宮を彷徨ったり、予告を見て本作を見たなら期待ハズレだろ、
なぜなら物語は1944年の戦争真っ只中の背景でハリーポッターにみたいに魔法の国で大暴れし…
© 2006 ESTUDIOS PICASSO,TEQUILA GANG Y ESPERANTO FILMOJ