この映画を『ロード・オブ・ザ・リング』や『ナルニア国物語』などのCG偏重ファンタジームービーと勘違いされた方もきっと多かったことだろう。しかし、本作品はれっきとした戦争映画であり、悪の化身“カピタン…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
個人的に、ファンタジー映画にすごく好きな設定があります。
それが、ファンタジーの夢のような世界と、現実の辛さを対比として見せるような映画です。
この流れを汲むファンタジー映画は沢山あって、代表的な…
このレビューはネタバレを含みます
ずーっと前にみた映画。スペイン内戦後に生きる空想好きの女の子オフェリアが森のなかに迷い込む迷宮を描いたお話。ダークファンタジーというよりけっこう怖いしグロかった。特にあの目玉のみた目はホラー寄りだっ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
全てが美しい暗黒童話。歴史と絡めて語られる、残酷であるのに繊細であり、ラストも非常に心に刺さる作品。
つらい現実に対して、想像することによるファンタジーの効力がよく表現されている。
ラスト、彼女…
あなたの選択は正しかったと言ってもらえて幸せだったろうな。
この世を収めるのは武力や権力より優しさや正義、自分を信じることであってほしい。
“妖精”がでてきたところで「あ、好き」となりました。
優し…
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ面白かった。『ハリーポッター』や『ロード・オブ・ザ・リング』にハマれなかった人間として、この手のファンタジーで心の底から好きだと思える作品に出会えたのはかなり嬉しい。
序盤は画面から感…
パン絶対悪者だと思ってたらぜんぜんそんなことなかったっぽくてわろた、手のひらに目があるモンスターだけ先に存在を知ってて、なんとなく味方なのかなあと思ってたらぜんぜん大悪者でわろた、おもしろかった
こ…
初めて観た時、これはもう2度と観れない系の名作だと思ったけど、あれから結局何度も観ておりその度に言いようのない感動がある。
ハッピーエンドなのだ。
人はこの世で誰もがは'幸せ'になれない…
辛い日常…
© 2006 ESTUDIOS PICASSO,TEQUILA GANG Y ESPERANTO FILMOJ