ブロークン・アローに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ブロークン・アロー』に投稿された感想・評価

管理ガバガバすぎて笑う ツッコミどころ満載
ステルス戦闘機の訓練中、ディーキンス少佐(トラヴォルタ)によって二基の核弾頭が盗まれる。彼により機外に放り出されたヘイル大尉(スレイター)は、公園監視員の女性の協力を得て、彼と盗まれた核弾頭を追う。
幼き頃に見た映画の見直し。
内容は結構薄め。。
ただ、この時代にあるあるの意味のわからないところでめちゃくちゃクオリティの低いCGを使っていないところはまぁまぁ好きだった。
ノノ

ノノの感想・評価

3.7
核弾頭セキュリティどうなってんだよとかツッコミどころは沢山あるもののアクション映画としてはめっちゃ見応えある。悪役トラボルタがしゃきっとしててかっけえ。最後の吹っ飛び笑える。
tom

tomの感想・評価

3.5

かれこれ3回くらい観たけどさすがにこれで見納めです。ジョン・ウー節炸裂。空軍パイロットが訓練中に核爆弾を盗み出す。だから犯人はすぐに特定される。しかし核爆弾のコードで遊び過ぎというかシステムがユルユ…

>>続きを読む
シエロ

シエロの感想・評価

3.6
これ実はDVD持ってるんだけど、久しぶりの観賞を配信で。昔スレーターが大人気だった頃の映画だったはず。
T

Tの感想・評価

-
ジョン ウー監督のアクション映画です。激しい銃撃戦に手に汗握る肉弾戦はジョン ウーらしい作品でした。ジョン トラボルタとクリスチャン スレイターの2大俳優の激突も必見です。かなり楽しめた映画でした。

ステルス戦闘機って
一機、3000億するそう、3000億?
なんとか頑張ったら、
ガンダム作れんかなぁ?

とか、
いらんこと考えながら観れる映画

戦闘機&核弾頭をパクられた!

それを取り返すス…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

-

友達の旦那さんがこの頃のクリスチャン・スレーターに似てると聞いて、そんなどうでもいい理由で観てみた
確かに似てる笑

でも映画自体はうーん🤔
日本が真似できないスケールなとこは凄い
そもそも日本に核…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事