ワン・フロム・ザ・ハートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワン・フロム・ザ・ハート』に投稿された感想・評価

erica
3.6
コッポラさんのミュージカル劇場!

倦怠期カップルのすれ違いをポップでちょっとコミカルに描いてる


これ全部セットなの?凄すぎる!!

美術と構図が映画のお手本のような完全さ。セットというコッポラが完全に支配できている空間だからこそなのか、細部まで凄まじいこだわりを感じた。ストーリーは正直ありきたりだけれど、演出が映画を際立たせてい…

>>続きを読む

この映画は本来、映画をテレビの生放送のように撮りたかったらしい。

だから、それ用にカメラめっちゃ用意して全編セットを組んだんだけど
尊敬する撮影監督に「なんでカメラいっぱいあんの?意味わかんない」…

>>続きを読む

コッポラ監督作品としては、『ゴッドファーザー』や、『地獄の黙示録』とくらべるとはるかに小品。
物語も、5年付き合ってきたものの、お互い倦怠期となり、別れる別れないの喧嘩が絶えないカップルを描く他愛の…

>>続きを読む
つまらん。くだらん。ムカつく。
(╰_╯)

開始後10分で2.0倍速認定㊞しました。
ワイ的映画史上最低グループに仲間入り。

あらん限りの罵詈雑言を撒き散らしたいです。
٩(๑`^´๑)۶
4.1
ディズニー映画的映像の快楽により、しょうもなすぎる脚本がどうでも良くなる。それぐらい美術に振り切った映画。
ねる
3.5

簡単にいうと5年目カップルのケンカをおしゃれに描いた映画。
まあストーリー自体に特に中身はないが、
とにかく演出がおしゃれ。
まずオープニングが凝ってる。
あと印象的だったのはライティングかな、光と…

>>続きを読む
内藤
3.5

『地獄の黙示録』で自然を心底嫌いになったからなのか、人工的な街ラスベガスをさらにセットで作る狂気に走ってしまった。
PTA『パンチドランクラブ』を想起した人も多いんではなかろうか、自在な撮影と美術は…

>>続きを読む

マフィアの超悪道ぶりや人間の狂気・異常ぶりを見事に突き刺し、最高傑作を世に送り出した後、トップオブトップのクリエイターが取り組んだ作品がこれでした。

コッポラ的には箸(いやフォークか)休めしたい頃…

>>続きを読む
3.2

ナスターシャ・キンスキー目的で鑑賞👀🎥
うーん…。映像とかセットには力入れているからか見応えはあるけど、肝心のストーリーが薄っぺらいし、主役2人に全く感情移入出来なくてイマイチ…。
とにかく主人公が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事