ゴジラVSモスラのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラVSモスラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

26年ぶりの成虫モスラ登場❗️
男の子的には、モスラよりバトラに目が移ってしまいました。バトラの最期は切なすぎる…
モスラ幼虫がコスモスを探し赤坂を進むシーンは1961年版を思い起こします。ゴジラに…

>>続きを読む

ひどすぎる。学生が文化祭やってんのかレベル。

昭和ゴジラをいくつか見た後、
平成ゴジラを連続で観ていたんだが、この作品は断トツでレベルが低い。まずゴジラシーンがうっすい。富士山が噴火したー!ゴジラ…

>>続きを読む

ゴジラvsキングギドラの続編。
とにかく驚いたのは序盤から中盤にかけての水中戦。モスラとバトラは幼虫だったが、しかしそれを感じさせないほどの圧巻のバトルシーンだった。他にも火山からゴジラが復活するシ…

>>続きを読む
冒頭ののインディジョーンズ感は一体笑

モスラもふもふでかわいい!

国会議事堂で羽化するシーンと
バトラが観覧車を押さえてモスラを助けるシーン印象的

なんか切ない最後でした
モスラ姉妹とモスラの曲は健在。ゴジラはモスラに勝てない、、、、

モスラとバトラの宿命の対決にゴジラが参戦。
三つ巴の乱戦を制するのは果たして?
“ゴジラ”シリーズ第19作。

この時代の特撮、なかなかいいですね。怪獣たちも使命があり戦っている、よいストーリーです…

>>続きを読む

「強いぞバトラ!」

ニュース「能登半島に上陸した巨大生物は、現在日本アルプスの地下深くを進行中と思われ、中部地方の各都市には厳重な警戒が呼びかけられています」

ー 名古屋に出現! 名古屋城 テレ…

>>続きを読む
ゴジラのしっぽにモスラ幼虫が噛みついてブンブン振り回されるシーンが好き!

旧モスラ対ゴジラには違和感が自分ある。モスラが聖獣というよりも陰気に幽霊っぽく感じるのだ。モスラ第一作に次ぐモスラ第二作とは旧モスラ対ゴジラとうてい認められないのだ。よって自分は三大怪獣地球最大の決…

>>続きを読む

シリーズ19作目。大森監督から大河原監督へ変更。

全体的に前作までよりテンポやアクションが減って人間ドラマは穏やかな雰囲気になった(前作同様80sハリウッドからインディー・ジョーンズを取り入れてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事