ザ・ムーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・ムーン』に投稿された感想・評価

https://burningday.livedoor.blog/archives/51448373.html
2.5

まことしやかに囁かれるトンデモ系の噂。
その真相が語られる訳ではありません。
月面着陸を成功させるべく、アポロに乗り込んだ勇気あるパイロットたちの試練と困難を貴重な映像とパイロットたちのインタビュー…

>>続きを読む

「宇宙に宝石が浮かんでいたんだ」
✶⃟⁑✶⃟⁑IN THE SHADOW MOON✶⃟⁑✶⃟
人生のうちの3日間を月で過ごした男。
"空飛ぶベッドの骨組み"
大胆不敵。無敵に素敵。

20…

>>続きを読む
いも
3.0
月にも宇宙飛行にも興味はないし知識もないのだが、それでも十分楽しめる
でもやっぱり月まで行って月面に降りられないのは悔しいよね!
3.0

ロケット台から発射した後は寝れません。
宇宙飛行士たちが語る話に
ワクワクドキドキ。
みなさん、凄く素敵でした。
凄いなぁ、
戦争しても「我々」人類は月を歩いた、
とか。
それをどう受け止めるかは…

>>続きを読む
2.9

宇宙に行ったおじいちゃんのリアル語り。わざとイケメンを選んでる?って感じるほどかっこいい。そして目つきがなんか普通じゃないのね。一般人がまだ見てないものを見てしまってる感じ。人間が地球を離れるのがい…

>>続きを読む
Ryan
2.5

人類史上最も偉大な出来事の1つ人類が月面着陸を成し遂げた日。
その着陸に行くまでの長い年月、人々の支え、そして優秀なパイロットたちのドキュメンタリー作品。
パケ写に惹かれて鑑賞
どうやらロンハワード…

>>続きを読む
3.0
前半はちょっと退屈。実際に月に行ったエピソードを語りだす後半からは面白い。「月から帰ってきた後だと地球のあらゆるものごとが全然気にならなくなる」ってのはなんだかいいなぁ
HO
2.8
月に行った男たちの武勇伝〜
物理苦手かつ宇宙にロマンを感じない私は正直眠たくなりました。
sy001
2.2

1969年アポロ11号は
初の月面着陸に成功。

この年代だったことに
改めて驚いた。

世界がこの出来事を
アメリカではなく人類
の偉業と捉えていたこ
とに凄さがある。

毎回命懸けなのに、同
じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事