忍者戦隊カクレンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『忍者戦隊カクレンジャー』に投稿された感想・評価

3.0

東映チャンネルにて観賞

TVシリーズはまったく観てないので新鮮な気持ちで観れました。
忍者モチーフの戦隊も色々あるけど、これはすべてにおいて忍者らしさがあって観てて楽しい。
30分ほどの短編ですが…

>>続きを読む

UNEXTで配信されていたので、前作に引き続き視聴しました〜!!面白かったです!!

忍者をモチーフにしているそうで、前作と共にだんだんと体術系と言いますか、型がある作品になってきたように感じました…

>>続きを読む
3.0

広瀬仁美さんの個展に行ったので視聴。
物語はほぼほぼテレビシリーズと同じだが、すべて特撮で撮ってるところがなんとまたいい。
呪われた家の壁から手が出たり床が抜けたり、物が空中浮遊したり。
すべてアナ…

>>続きを読む
8787
3.5
ダビングしたビデオを繰り返し観ていたので、何回目の鑑賞なのかは不明。

檻抜けのシーンの忍法やりたい放題が笑える。

セイカイの「と思ったらこっちに居る」好き。

2024-122
3.0
第3部を観てからの流れで観ました。
懐かしいいいい!!!!
カクレンジャー大好き!

妖怪に襲われてる最中の一般家庭にカクレンジャーたちが奇跡的確率で通りかかる展開が強引すぎて笑ったが、30分しかないから仕方ないか。
当時は最新の映像に見えたのになんか古臭い、シーンによっては昭和の作…

>>続きを読む
3.5

冒頭からニンジャレッド
「みんな!今日は映画を見に来てくれてありがとう!」
と丁寧にメタ発言

カクレンジャーのスーツ、あらためてめっちゃシンプルでスタイリッシュで超カッコいいわ。上着をヴァっと脱ぎ…

>>続きを読む
yamada
3.0

敵が出てきた時に、ぎゃあああああああ!懐かしいいいいい!って一気に記憶蘇ったwww
多分何十回と見ている!

だめだよ、人形捨てたら!って毎回思う。

壁から手がたくさん出るやつなんて、学校の怪談レ…

>>続きを読む
3.4
一つ目妖怪の色味カラフルで可愛い
家とか小さくなって模型になるのも映像としては可愛かった

カクレンジャーらしい映画
遠心力檻抜けは意味わからんが好きな忍法

スーパー戦隊シリーズの主題歌の中でも「シークレット・カクレンジャー」は特に屈指の名曲だと思う。ややメロウな曲調ながら子どもの心を掴むキャッチーさもあり和楽器まで合わせた楽曲としての完成度の高さが凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事