カンバセーション…盗聴…の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カンバセーション…盗聴…』に投稿された感想・評価

ろ
5.0


ある晴れた日の午後。
行き交う人で溢れるユニオンスクエア。
おしゃべりに夢中な若いカップル。ジャズバンドの演奏を黙って聴く年配の夫婦。道行く人の真似をする白塗りのパントマイマー。そしてその横を通り…

>>続きを読む
4.2

盗聴屋という、本当に存在するのかどうか
よく分からない仕事をしてる主人公が、
依頼された盗聴をきっかけに、ある殺人事件の計画を知ってしまうというサスペンス映画。当たり外れが激しいイメージのある
監督…

>>続きを読む
Ryu
3.9
ジーンハックマンシリーズ
脚本面白い映画っていつまででも色褪せない
やっぱりジョン・カザールとかロバート・デュヴァルとかが出てくると映画の質量が増すなぁ。

ただ脚本のレベルが高すぎてちょっと置いてかれてしまった…いつかまた観ようかな
Seiya
-
授業にて
3.7
2025 40本目
あかん、めっちゃおもろい。
天晴れ
自然
-

ここまで仕事しかない人生だったら辛い。一度も顔を合わせたことない盗聴対象の男女の会話と、主人公の発言が噛み合ってるように聞こえるシーン天才
どんな人も誰かの子供だったのねっていうセリフが繰り返し流れ…

>>続きを読む
nola
4.6

常に漂う静かな不気味さが素晴らしい。
政府や要人が当たり前のように盗聴屋に頼っているのはウォーターゲート事件の皮肉であると思われる。盗聴してしまった会話の意味が明かされていくミステリーとしても十分に…

>>続きを読む
ス
-
話としてかったるい部分も音楽とか構図・照明のカッコ良さで持つし、なによりラストあたりヤバい。

あなたにおすすめの記事