五人の突撃隊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『五人の突撃隊』に投稿された感想・評価

昭和19年、インパール作戦遂行中のビルマ戦線。日本軍の前線は銃弾も食糧も底をつきかけていて撤退の時期を探っていた。
野球でも大差で負けている試合に登板する投手は敗戦処理と呼ばれるが、正にそんな役割を…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

4.0

良く出来た戦場青春群像劇。それぞれ悩み苦しみを抱え、それでも命懸けで戦う若者達。 クライマックスの対戦車バトルも見応え十分。

「恋人の絵」や「講談写真」といった小道具の使い方が秀逸。各5人の回想シ…

>>続きを読む
インパール作戦から娯楽プログラムピクチャーを作ってしまうのはさすがの井上梅次。
各人の過去を少しずつ明らかにしていく語り口が鮮やか。
日本映画にしては戦車アクションも頑張っている。
temmacho

temmachoの感想・評価

3.3

史上最悪の作戦と言われる「インパール作戦」
無補給・玉砕ありきの状況から独自撤退を選んだ部隊のしんがりを務めた5人の兵士の物語。

5人それぞれのバックグラウンドを映し出すグランドホテル形式の邦画で…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.0

「独立愚連隊」や海外の戦争ものに触発されて造られたと思われる、太平洋戦争のビルマでの撤退のしんがりを任された五人の若者たちによるドラマ。

五人のドラマは過不足なく描かれ、戦争に巻き込まれた若者のそ…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

大映のオールスター映画で戦争もの。コメディタッチな五人の群像劇。
ビルマ・インパールという舞台設定がめずらしい。
企画段階で意識しているであろう独立愚連隊は北支が舞台なので、それを避けての舞台設定と…

>>続きを読む

太平洋戦争の対イギリス軍とのビルマ戦線が舞台。弾薬糧食が欠乏した困窮状態はいまいち伝わらないけど、5人のドラマを主軸に内地での回想を挟んだ作りは見応えあるね。生きたい者は死んでしまい、死に急ぐ者は生…

>>続きを読む

東宝の独立愚連隊シリーズに対抗して作ったのか、五人の他脇役も豪華。それが良くも悪くもという具合で、反戦というメッセージは良いんだけど、脇が山村聰、大坂志郎、安部徹で五人が食われてるし、そこに五人の回…

>>続きを読む

【あらすじ】
ビルマの奥地で侵攻作戦を進行中の野上(大坂志郎)大隊であるがジャングルを隔ててすぐ近くには敵軍が集結し始めていた
兵は疲労しきっており補給もままならず、もはや戦える状態ではないのだが軍…

>>続きを読む

昭和19年5月ビルマ最前線。インパール作戦。

「モグラじゃあるまいし!」

イーストウッドが見たとは思えんが、塹壕掘りのシーンから始まって、山村聰が地図を見ながら前線を偵察するシーン、歩兵たちがブ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事