101匹わんちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

101匹わんちゃん1961年製作の映画)

One Hundred and One Dalmatians

上映日:1962年07月27日

製作国・地域:

上映時間:80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 手描き風の絵が素晴らしい
  • クルエラのビジュアルが強烈でハイセンスなファッションが魅力的
  • 可愛い子犬たちと協力するシーンが素敵で、ピアノのBGMがお洒落
  • 非常に面白く、心が和む作品
  • 50年以上前の手書きアニメーションの作画が素晴らしく、線の粗さなどが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『101匹わんちゃん』に投稿された感想・評価

初めて鑑賞!
101匹兄弟姉妹かと思ったらポンゴの子供は15匹で残りの84匹の子犬はどこかのお家の子、ポンゴとパーディタ合わせて101匹だと知って頭良くなった
はし
-

犬は死なないしハッピーエンドですが犬が可哀想な目に遭ってるのを見るのが辛いので苦しい
クルエラつまんないことでは警察に捕まりたくないのに自分の目的のためには犯罪も犯すのおもろい
ポンゴがとにかくイケ…

>>続きを読む
さむ
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ディズニー初期の最初にエンドロールもってくるやつ好き〜

手書きの質感がめちゃくちゃいい

急に家に101匹犬が来ても歌って受け入れられるロジャーとアニータの寛大さがすごいなあと大人になって思う
4.0
作曲家のロジャーとダルメシアンのポンゴが2人で暮らしている序盤のシーンがとても洒落ていて憧れる。ロジャーがプカプカとパイプをふかす姿は様になっていてかっこいい。

クルエラデビルの曲めっちゃ好き。
4.5
よくよく考えて見れば、これを見て犬派になったのかもしれない
犬の表情が可愛くウキウキしながら見れる映画
このレビューはネタバレを含みます

冒頭のカップルの出会いがおしゃれ。
ラスト、絶対ボンゴがいっぱい作ったと思われるだろ!と思ったけどまあその方が都合が良いので問題ないかも。
特にクルエラたちが逮捕される様子もなく和やかに終わる。
犬…

>>続きを読む
オープニングのピアノがすき ピアノの音が私は好きなんだな

おしゃれだった
gucci
4.5
このレビューはネタバレを含みます
こんなに素敵な背景、見事な犬のアニメーション、落ち着いていて知的な語りがついているなんて、パッケージビジュアルからは想像がつかなかった

こんな山ほどの犬を描くの、随分苦労されたことだろうなあ
MIZUHO
3.8
オープニングがオシャレ✨
出てくるワンちゃんみんな可愛いな~😍
クルエラを先に観てたので、エマ・ストーンをイメージしてたら研ナオコにそっくりでビックリ🤣
ちひ
-
わんころたちがとにかくかわいい
大人の犬たちの行動力もすごいこんな感じでみんなお話ししてるんだろうか

あなたにおすすめの記事