子供の頃オープニング夢中になって見てたな〜
好きなポイントいっぱいあるけど、いろんなワンちゃんと飼い主が出てくるところと出会いの公園のシーンが本当に好き
飼い主と愛犬よく似てて可愛い
リアルに考え…
101匹のダルメシアンでした
タイトルの意味は見てみないと分かりませんでしたね
ロンドンが舞台ということなのか、おしゃれな作りになっている
ヴィランのクルエラのビジュアル、行動全てがいかれてて…
JAZZなオープニングがオシャレ。
絵のタッチが繊細でめちゃくちゃ描き込まれている背景に釘付け!
犬たちの連携プレーにドキドキ💓なんて面白いんだろう…クルエラが病みすぎだけど
子どもだけでなく大人で…
1番好きなディズニー映画。
なんか雰囲気が良くて、わんちゃんも悪役も全員良い。
奥さんとクルエラは本当にどういう経緯で友達になったの?ってくらいタイプが違うくて、友達の飼い犬の毛皮でコート作ろうと…
何気に初観賞。
こういうお話、こういう関係性だったのか。
なんとなく99匹の子犬たちは産んだものなのかと思っていたけど、さすがにそこまでファンタジー設定ではなかった。
ダルメシアン以外のいろんなわん…
素直な感想をまず言うと、パーディが可愛すぎる。
なりそめまでのシーンがめちゃ好き。
ポンゴはナレーションの才能、キューピッドの才能がある。
ヴィランのジャスパーとホーレスの愛嬌。
クルエラの怖い…
ディズニーの2Dアニメで一番絵が良いのこれなんじゃないか?
先行作品に比べて原画の線のニュアンスが格段に活きている。粗い線まで残ってるのが良い。
なんでやと調べてみたらトレスマシンを長編作品に初め…
(C)Disney.