胸糞映画と有名な作品で
ずっと気になっててようやく鑑賞
暗いミュージカル映画
噂通りほんま胸糞わるい
目が見えないことなぜ隠すんだろう
ジーンにだけ内緒にしてたらよかったのに
周りに隠さずそのま…
多和田葉子さんの『地球にちりばめられて』は、主要登場人物のひとりかってほどラース・フォン・トリアーの名前が出てくる小説なんだけど、それ読んで『キングダム』観なきゃなーとなっていたところに先にメラン…
>>続きを読む鬱映画として知っていたが、やはり救いはない。だがラストには美しさも感じた。
カメラが揺れたり不自然にカットの切れ目があったりしてただの創作物として見れない。
ちょっとドキュメンタリーみたいにも感じて…
カメラワークがドキュメンタリー
ミュージカル多すぎて途中飛ばしちゃった
いい人すぎるのも見ててイライラする、
こっちが盲目なのいいことに金盗むクソ野郎の秘密守って死ぬくらいならはっきり言えばいいのに…
ずっと観たいと思ってたけど思ってたのと違った。
手持ちカメラ撮影のドキュメンタリー風で時々ミュージカル。
私が悲観的な人間だからだと思うけど【ア〇・〇ィール・〇〇ティ!】みたいな思い込みや妄想世界…
この手の世界観は正直わからない
音楽は独特で飲み込まれそうな感覚
だけど彼女はきっと歌ってる間だけが幸せだったのかも。悲しくて苦しくて
でも現実を打ち付けられてるような感覚で…
トラウマのような映画…
あまり詳しくあらすじを知らなかったから、"転"が起きてからはもう釘付けだった。どんな結末が待っているのか最後まで予想がつかなかった。ただ、真実は分かっているのにお金が無い故弁護士を雇わず死刑に至る…
>>続きを読む展開や結末だけみれば胸糞系の話ではあるのですが、職場の同僚や恋人希望の人という寄り添ってくれる人がいたので、その人達に頼ったりすればもう少しなんとかなったんじゃないかという印象のが強かったです。
…
人が信じられなくてプライドが高くてうまく生きられない人。陰鬱な状況がどんどんイヤな感じになっていくのにビョークの歌がカッコよすぎてミュージカルシーンが全部アガる。最高だけどラストシーンの静寂が本当に…
>>続きを読む