[Story]
紀元前356年にマケドニア王・フィリッポスと母・オリンピアスとの間に生まれ、教育係の哲学者・アリストテレスのもとで勉学に励む中で野心を燃やし"ペルシア侵略"を企てる少年時代を送ってい…
cotenラジオを聴いて、映画を観てみた。
映画の半分いかないくらいで、いきなりガウガメラの戦いになり、もうここでピーク終わるのか!となった。
それ以降の東方遠征で、自分の夢を追い続けるも次第に側近…
2024年19本目
【あらすじ】
マケドニアの王子として生まれたアレキサンダーは、不仲な両親に悩むも、仲間に囲まれて成長。父が暗殺されたため、王になり、ペルシア遠征しバビロンを獲得した後、東征をはじ…
戦闘描写の見応えがありました😊
象やら槍の連隊やら馬が隊列を組んで走るところなど壮観です
リアリティがある映画だ
血飛沫など抑えめだったけれど大作だと仕方ないのかな?
終始、母とアレキサンダーの因縁…
長い。歴史ものだから仕方ないけど。
戦いが残酷。戦しないと今が無いのは分かるけど、あんな死に方は嫌だな。
子供アレキサンダーがものすごく可愛い子だった。
ヘファイスティオンめっちゃいい奴〜と思ったら…
史実に忠実な故か、3時間あります。
正直、史実よりも、前半はもう少しアレクサンダーをカリスマ的に、もっとオーバーに撮った方が良かったと思う。
私、彼がひたすら東方を目指したのは、やっぱりあのお母さ…
【記録】
・スペクタクルはあるけどドラマが薄いので気持ちがもりあがらず、3時間が長い…
・C.ファレルはびっくりするほど金髪が似合わない!
・像軍団がかっこよかった
・せっかくのC.ファレルとジャレ…
ガウガメラの戦いでの
ファランクスがすごすぎ。
セリフもいい。
気になったのをピックアップ
男同志の間に、
知識や徳の交歓があれば、
その関係は純粋に素晴らしい。
彼の悲劇は、
彼を理解…
オリバーストーン監督。コリンファレル主演。アレキサンダー大王の映画。
最近、こういう歴史ものは観ないんだけど、ジャレッドレトがみたくて観てみたら、なんかアレキサンダーと同性愛(゚o゚;;
愛を囁…