カスティーリャ・アラゴン連合王国(スペイン王国)のイザベル1世とフェルナンド2世の次女として生まれ、ハプスブルク家のブルゴーニュ公フィリップ4世の妻となり、後のスペイン王カルロス1世を生んだ、「狂女…
>>続きを読む〖歴史劇:スペイン・イタリア・ポルトガル合作〗
大航海時代のカスティーリャの女王で「狂女フアナ」と呼ばれたフアナ女王の半生を描いた歴史劇らしい⁉️
なんか…エロい…こと好きな人達ですなぁ…
歴史的な…
15世紀末のスペイン。大航海時代。政略結婚は任務。
16歳でハプスブルク家に嫁ぎ、後に神聖ローマ帝国カール五世の母となり、中世ヨーロッパ時代、今は無きカスティーリャ王国の女王。『狂女フアナ』と呼ば…
画面が美しすぎる。絵画の世界が動いてるみたいで素晴らしい陰影表現でした。
お話はフアナに寄り添っていて前提知識がない場合全体の把握はしづらいかと思いましたが、シーンごとにきちんと感情の波があって良…
やっぱ歴史系映画見ると、歴史学んだ方がもっと理解しやすいんだろうなとしみじみ感じる笑
ファナ女王の妹がヘンリー8世の1番最初の妻であるキャサリンオブアラゴンとは笑
色々繋がってくるのね〜って思い…
ヨーロッパの歴史物が好きなのでプライムビデオの検索で適当に流れてきたこちらを視聴。
フアナはスペインを統一したカトリック両王の娘。イギリスの宮廷ドラマ好きにはテューダー朝のヘンリー8世の最初の妻…