サベイランス -監視-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サベイランス -監視-』に投稿された感想・評価

主人公(ライアン・フィリップ)は優秀な学生プログラマー、主流OSの開発者であり、社長でもある人物(ティム・ロビンス)に誘われる。
親友はこの社長に批判的で加わらなかった。
出社した主人公は社長に可愛…

>>続きを読む

「スライディング・ドア」のピーター・ホーウィット監督とは思えない弛緩した出来。ソフトウェア企業とか、プログラマーは、画として表現できない、言葉だけのものだから、陰謀とかも言葉遊びで面白さが伝わってこ…

>>続きを読む
はる
-

とにかくわたしは、インターネット黎明期の作品が好きなので刺さった。レビュー数も少ないし、掘出しものを発掘した気分🌐📟📠🕸️

ビル・ゲイツが悪人だったら...みたいな世界線で、サスペンス要素もあり、…

>>続きを読む
5.0

え、めちゃくちゃおもろ笑

ライアン目当てなだけだったけど、普通に展開も設定もおもろすぎてびっくりした笑
もっとみんなに観てほしい!

誰がどこで裏切ってくるか分からないからハラハラして楽しかった!…

>>続きを読む
颯大
3.5
誰も信じられない状況に追い込まれた主人公が大企業のCEOの秘密を暴く。

マイナーな映画で評価もあんまりだったから期待してなかったが、そこそこ面白い。だが、派手さには欠ける。
3.9
そんな予算かかってなさそうだけど良質なサスペンス
誰が味方で誰が敵か最後までわからない設定は良かった
はな
3.7
期待したないで見たけどハラハラが止まらなく良作なサスペンス映画だった。天才って凄いな。ティム・ロビンスの悪役も良かった。

公開当時ならば、多分ずば抜けて面白かったでしょう。
今観ても個人的に2度もミスリードされて面白かったですから。
ただ主役の方が天才プログラマーって感じじゃなかったし、あの
「ジョーブラック」の彼女が…

>>続きを読む

✓監視員をなめんな!

ガレージ起業家が巨大組織の陰謀を暴く胸熱クライムサスペンス。テンポが良く最後までハラハラさせられる。堅物そうな監視員が味方についたのが嬉しかった!ラストはちょっと恥ずかしくな…

>>続きを読む
miyuki
-
コンピュータ💻の天才ゲイリーからスカウトされた学生マイロ。親友テディは怒るが周りを説得し会社🏢へ入社したマイロは新プロジェクトのシナプスの開発に参加する。そんなある日テディが殺されたと連絡がある。

あなたにおすすめの記事