インサイド・マンに投稿された感想・評価 - 276ページ目

『インサイド・マン』に投稿された感想・評価

エディ

エディの感想・評価

2.5

人質を取って銀行に立てこもった強盗団とNY市警の攻防を描く映画だが、アクションでもサスペンスでもない不思議な映画。大立ち回りはないし暴行シーンはないし人が死なないので健全と言えば健全だが、伏線をほと…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.3
意 味 不 明。
俺には分からなかった。解説みてなるほど。
でも分からない。スタイリッシュな犯行、デンゼルワシントン見たい方はおすすめ。
鉄砲は撃たねえわ人は死なねえわ、この映画で扱う犯罪は一体何だったのか?とか、
「狼たちの午後」のオマージュがあったり。
観終わったあと、観た人とあーだこーだ言う為の新しいタイプのクライム映画。
さっこ

さっこの感想・評価

3.5
銀行強盗の華麗な手口。途中まではほーー頭いいっと思いながらみてたけど、最後が思ったよりも無理やりというか泥臭い感じでした。ジョディフォスターかわいかったけど、役的には結局なんの役にもたってないような…
OANIL

OANILの感想・評価

3.8

これあんま有名じゃないのかな?めっちゃくちゃおもろい!強盗と銀行と交渉人のシーンがほんとうまい具合に交差させてあるから分かり易いし飽きないし脚本ちゃんとできでるし、オチもあえてグズグズ感出してるんだ…

>>続きを読む
内容が素晴らしいかつクライブ・オーウェンの犯人役がセクシー!
続編を作ってほしい映画のひとつ!!
tomasan

tomasanの感想・評価

4.5
密室と外との駆け引きとか、カット割りとか、テンポとか、妙にハマった作品。ジョディフォスターって、いいよね。

まぁまぁですね。
ただ、もうひとつストーリーに入り込めなかった感はありますね。ちょっと難しい。
スパイク・リー監督ちょっと苦手かも⁉️
ストーリーは一見、銀行強盗グループと警察との対決に見える。それ…

>>続きを読む

ものすごく考え抜いて、ものすごく用意周到で、ものすごく機転が利いて、ものすごくポリシーに基づいた銀行強盗のお話。

一回観たくらいじゃ僕のお粗末なオツムでは理解出来ませんでした( 〃▽〃)

大前提…

>>続きを読む
人質への質問の場面をもっと見たかった。
後は、チョット尻切れトンボ的な所がおしい。

あなたにおすすめの記事