インサイド・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・マン2006年製作の映画)

Inside Man

上映日:2006年06月10日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 頭脳明晰な強盗犯がカッコよく描かれている
  • 豪華な俳優陣が物語を盛り上げている
  • 犯人たちの賢い手口が魅力的
  • テンポが良く、ドキドキしながら見れる
  • 終始面白く、何度も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・マン』に投稿された感想・評価

mogtan
4.5

さすがスパイク・リー!テンポがいいし、ストーリーホールがない。
何度見ても面白い。
大物がたくさん出てくるが、目立ちすぎずサラッとこなして鼻につかない。
最後まで見入ってしまう作品。
見れば見るほど…

>>続きを読む
3.0
〖クライムサスペンス:アメリカ映画〗
銀行強盗VS警察とのやり取りを描いたクライムサスペンスらしい⁉️
いろんな意図が散見して見所ある作品でした。

2022年780本目

感想川柳「強盗から 最後は何とも カッコいい」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

マンハッタンの銀行で強盗事件が発生し、犯人グループのリーダー、ダルトンは人質を取って銀行に立てこもっ…

>>続きを読む

わーい、デフォーさんだー!真性の悪役顔で画面に出てきた瞬間にそれまでの空気を全部自分のものにしちゃうことに(私の中で)定評のあるデフォーさんが警官役だぞー!笑

閑話休題。

犯人が予告通りに「正面…

>>続きを読む
3.8
全員口が悪い。面白い。
み
3.8

銀行強盗含めおそろのつなぎを着てる人以外は悪い人ってことね
強盗さんは誰も殺さない
銀行屋さんはめちゃめちゃ殺して儲けてる
警察も差別的な感じだし弁護士も要はお金って感じ

ってことで、毎度の、権力…

>>続きを読む
4.0
アクションも人間ドラマもオーバーな演出もなく、交渉人と籠城犯と弁護士と銀行の会長という善悪が曖昧な人たちのやり取りをひたすらドライに描いていて良い。

2006年のスパイク・リー監督作品。

デンゼル・ワシントン、ジョディ・フォスターの名優が揃い踏み。「シン・シティ」のクライヴ・オーウェンが良かったなあ。「ソルト」でも同じような役を好演したキウェテ…

>>続きを読む
おもんない

あなたにおすすめの記事