映画を見てそこから得れる感情とか感覚を 今まで受動的に受け入れてたけど この映画は自分で物語の順番を入れ替えて そこから能動的に思考させる仕掛けがあるのがおもしれ〜〜
人生の転機というのは もちろん…
雰囲気のいい映画だった。音楽かっこいい、銃とタバコもかっこいい。ちょい昔のアメリカって感じでよきよき。ひたすら汚い英語なのも新鮮でよかった。複数の短編が繋がって一つの物語になる系の話は好きなのでそれ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
なんか今まで見てきた映画と全く違うジャンルというか、別物みたいに思える作品だった。主役が誰かもよく分からないほどシーンがコロコロ変わって、でもちゃんと世界は繋がっていて最後に全部が繋がるのが気持ちよ…
>>続きを読む面白かった〜〜〜〜!!!!最高!!
最初、会話の内容・状況が掴めなくてなんとなく見ていたのだけど、ヴィンセントとミアのダンスシーンがかっこよすぎて一気に引き込まれた。このシーンをもう一度見るために…
これ、これ、これならカンヌ最高賞の中で
楽しめるしわかりやすい
何度か見たけど、イイわぁ〜
◯B級小説? いやいやA級作品!
◯各エピソードがクロスしてファイヤーして
いいわぁ〜
◯ずっと2…
この映画はタランティーノ作品の中でも1番無駄な会話が多く、オマージュも多い。プレッツェル方式の構成も画期的といえばそうなのだが、それ自体は映画の魅力ではない。無駄な会話が多く、ワンシーンの尺が長い。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
いくつかの事件が時系列バラバラに展開されて、話が進んでいくたびに気づきや発見が出てくる面白い構成。ほえ〜ってなることが多くて楽しめる。
長々会話するシーンも多いが、ユーモラスで退屈しない。会話によ…
(C) 1994 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.