イースターラビットのキャンディ工場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イースターラビットのキャンディ工場』に投稿された感想・評価

3.0
平和な気分になりました☺︎

我が家の鑑賞会は交互に映画を選ぶんだけども今回は娘チョイス

かわいかった〜!アニメかと思ったら人間出てきたw

フレッドの父親と下の妹がむかつくわ〜
ってなりましたね
ベタではあるが
カラフルでポップな感じ良き

ですがッ!
リアルヒューマン出てくるんですね
ってなりましたし
ジェリービーンズって
そうやって作られてんのやと勉強になりました

イースターエッグの文化って日本じゃほぼ聞かないけど面白そうだなって思った。
題名のキャンディ工場がメインかと思ったけど実写とアニメーションとのコラボレーション、違和感なくて見やすかった。ピーターラビ…

>>続きを読む
有馬
3.0
子供の頃好きだった作品/カラフルでPOPな感じが良かった/ただただ懐かしかった
2.7

可愛いウサギが現実世界を動き回るってだけで、それ以上でも以下でも無い感じ。。イルミネーションらしく、子ども受けは良好。

親の期待と自分の夢が折り合わず、葛藤と成長を経て…と、良くあるストーリー構造…

>>続きを読む
★5: もう1回みたい、誰かにオススメしたい
★4: 観てよかった
★3: こんな映画あったなって思い出すくらい
★2: 観なくてもよかった
★1: もう二度とみたくない

〜TSUTAYA DISCASのレンタル記録を振り返るシリーズ〜

一つ前に書いた、ホビット 思いがけない冒険と一緒に借りて観た作品。

うさぎが可愛いのはもちろん、ひよこちゃんがふわふわでかわいい…

>>続きを読む
tetsu
3.0

イルミネーションの初期作品に興味が湧き、鑑賞。

イエス・キリストが復活したことをお祝いする祝日"イースター"。
そのマスコットである"イースター・バニー"一家の少年・E. B. は、キャンディ工場…

>>続きを読む
小さい頃何回も見てた
キャラ濃くて面白い〜ദ്ദി🙂‍↕️

内容もだけどCGの質感が好き🐥

最近の映画はほとんどCGが使われているが、CGアニメの登場人物がしゃべるので、これはアニメ。
イースターラビットの息子とある家庭の長男が、ともに夢を追いかけ、親の期待する仕事をしようとしない。
ラビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事