はなればなれにのネタバレレビュー・内容・結末

『はなればなれに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

202503054
タランティーノのプロダクション名の由来ということで観たかった作品。

ゴダールの中でも分かりやすい話です。
ダンスのシーンが秀逸ですね!
独特な間で展開し、ナレーションも犯罪内容…

>>続きを読む
映像はもちろんだけど音楽もめっちゃよかったー
全ての行動が若いなって感じ
確かに3人で楽しい時間を過ごしてたのに、それを自らの手で壊して悲しい結末にしてしまうのも若さゆえの無知さ、未熟さからかな

独白ナレーションで味付け。ダンスシーンないす。

(オタクっぽい話になるけど、アルチュセールとフランツの名前。作家のアルチュセールランボーとフランツカフカだよね。アルチュセールは、ランボーと呼ばれる…

>>続きを読む

初ゴダール。
理解できるか不安だったけど、この作品は話の筋がわかりやすくてよかったよかった。

ナレーションが2人の心情を、括弧を開いて解説してくれるのがまたかっこいい演出。
小説が元になってるから…

>>続きを読む

これ確か初ゴダールで映画館で観たけどヒロインと男二人組の温度差にビビった記憶。特におばあちゃん殺したあとに口説いてるシーンとか男二人の心理が理解不能すぎてあまり入り込めなかったな。今また見直したら変…

>>続きを読む
キスの仕方知ってる?って言われて、舌を思いっきりべーってしてるのかわいい


「話すこともないなら一分間沈黙しよう。」

二人組の青年フランツとアルチュールが英語教室に通うオディールに一目ぼれし、仲良くなっていくものの、オディールの叔母が脱税により家に大量の現金があると知る…

>>続きを読む

『軽蔑』に引き続きゴダール②。同じくダンスシーンがかなり印象的だったけれど、観ているこちらを翻弄する意図がより色濃く見えた。
全体的にもやや狙い過ぎに思える箇所が多かったけれど、テンポ崩しを挟みなが…

>>続きを読む
レストランあたりからおもしろくなってくる
3人ともチャーミングでかわいらしい

ダンスのシーンは痺れた

ルーブルのガンダも笑った

あなたにおすすめの記事