はなればなれにの作品情報・感想・評価・動画配信

『はなればなれに』に投稿された感想・評価

4.0

英会話教室にて、オディール(アンナ・カリーナ)に一目惚れしたフランツ(サミー・フレー)とアルチュール(クロード・ブラッスール)。パリ郊外にあるオディールの叔母邸に大金があることを知ったフランツとアル…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

オディール(Anna Karina)をめぐり恋の鞘当てをしつつ、彼女のおば ヴィクトリア(Louisa Colpeyn)が隠し持っているらしい大金を盗…

>>続きを読む
4.0
意外と観てなかったやつ!ゴダールなのに普通に観れた。アンナカリーナありがとう。本当にかわいいです。
chiri
4.0
ジュ・ヌ・セ・パ 延々と踊ったりルーブル美術館を駆け抜けたりみたいなことだったね アンナ・カリーナの服装がすてき 三文芝居の終わり……
このレビューはネタバレを含みます

超好き!コメディチックに三角関係を描きつつ、犯罪映画としても面白い。

ナレーション。時には小説のような状況説明、時には観客に話し、時には括弧のくだりのようなユーモアも見せる。面白い。

沈黙。3人…

>>続きを読む
4.8

こういう奇跡もあるんだな。
もう何年も前、たしかマキヒロチの漫画
『いつかティファニーで朝食を』の中に
「ゴダールで一番は『はなればなれ』」
というセリフが出てきて、ぜひ観たいと思った。
個人的に好…

>>続きを読む
kenken
4.4

ゴダールにしてはとっつき易い方かも。勿論オープニングからカッコ良すぎる訳だが。カフェでのダンスシーンや地下鉄での歌唱、ルーブル美術館での疾走等々スリリングで挑戦的な演出のアイデアに喰らう。無軌道に迸…

>>続きを読む
dadada
-
ヒィ。フランツとアルチュールによって新聞が読み上げられて、主人公らと同じ時間を生きる人々の存在がドカンと現れた
-

映画好きの男二人が意中の女性を巻き込んで強盗を計画する。ゴダールって実験的な部分が実験だけのためで見にくいなぁと思っていたけど、今作はそういうシーンが効いてて印象的で全体的に見やすい。オディールが可…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

全体的にふんわりとしつつキビキビお話が進んでいく感じが不思議だった
有名なだけあってルーブル走り抜けるシーンは素敵だったし、ルノー車みたいなバカ面は笑ってしまった

最後、僕のことどんなふうに愛して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事