リリイ・シュシュのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

過去鑑賞。「Love Letter」「スワロウテイル」の岩井俊二2001年脚本・監督作品。市原隼人、忍成修吾 、伊藤歩、蒼井優主演映画。

インターネットで展開した実験的な同名小説を、岩井自ら映画化…

>>続きを読む
3.4
なんとも重たい青春映画
中学生、ほんとめんどくさい時代
心のよりどころの音楽
つながっているのに

曲は本当に良い。
辛く重苦しい話なのかと思っていたらそんなこともなく、普通に青春映画だった。
サブカルは良い文化であるが、サブカルが好きな人は気持ち悪いなぁとこの映画を見て思った。
久野さん強えー!…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再視聴。岩井俊二監督の傑作。
皆それぞれに痛みを抱えていて、痛みが故に闇に落ちていく者もいて、見るのが辛いシーンが続き、そして衝撃的な出来事が次々に起きる、救いがあるのかないのか。
それと…

>>続きを読む
3.5
中学生物語にしてはディープすぎる、と思うのは、自分にはリリイ・シュシュではなく、頼れる友人が何人もいたからなのでは、なんて思いました。

哲学には疎くて、そこらへんの横文字はよくわからず、、
ワールドが凄すぎて…ただこの映画はじわじわきます。影響される。
個人的にはチャットの文字打ちの演出がすごく苦手でした(カチカチカチカチ…みたいなやつ)

このレビューはネタバレを含みます

テーマが犯罪、いじめ、自殺と重すぎるのでかなりしんどくなる。中学生は少しずつ大人を覚えていく時期であるが故の危険があると感じた。
CDで音楽を聴く方が今の大量の音楽を聴けるサブスク時代より熱中できる…

>>続きを読む

私の考える中学生と違う…😭

と思っていたけれど、少しのわだかまりが大げんかに発展したり、先輩後輩関係でルールを守られないと危なくなったり…自分が中学の時も大変だったことを思い出した。

担任の先生…

>>続きを読む
4.0
20年ほど前に観てから何度か観ている。
たぶん、もう観ることはないと思う
3.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なんだよ。良くも悪くも。ひったくりのシーンも万引きのシーンも殺人のシーンもレイプのシーンも綺麗。ずっと救うべき中学生を救わずに綺麗に描いてる。これを観た大人はエモいで片付けるべきではないし、中高…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事